エストニアの聖なるカンフーマスターに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『エストニアの聖なるカンフーマスター』に投稿された感想・評価

3.6
かなりコミカルというか普通にラリってて思ったより全然楽しんじゃった
3.4
友達がムエタイをはじめていたので、俺はブラックメタルカンフー始めるしかないのか、、、
オープニングからとにかく笑いました。めちゃくちゃな展開だけど、目が離せない。出てくる人出てくる人、キャラクターが濃いですが、悪い気はしないです。不思議で、そして面白かった。
なんじゃこりゃ?じゃけど好きか嫌いか言われたら大好き

おもろいか?言われたら。。。うむ

これ見終わった後にオジー・オズボーン、キャリア最後のステージなんてニュースを見てしんみりしたり

このレビューはネタバレを含みます

ポスターを見てB級の馬鹿馬鹿しい映画だと思っていたのだが、違っていた。
宗教×カンフーというぶっ飛んだモチーフの割に案外めちゃくちゃテンポがいいこともなかったし、たくさん笑えるシーンがあるってことも…

>>続きを読む
Anne
3.6

内容がぶっ飛びすぎていて、一体何を観せられているのか分からなくなるけど、ハマる人にはハマる癖になりそうな映画だった。ブラック・サバスがカッコイイんだよね。
ごめんなさい、途中で寝ました。
でも202…

>>続きを読む

昨年鑑賞。
監督、スタッフの舞台挨拶付きでした。
実話ベースな物語だそうです!
理解に苦しむところもありますが各々の解釈で良いのかと思ってます。
ライナル・サルネ監督の話を聞くともう一度観たくなりま…

>>続きを読む
3.5
登場人物全員キャッチー
私もカンフーマスターになりたい(^_−)−☆
音楽やリズミカルな身体がバカバカしくて好きだった。登場人物もそれぞれを好きになってしまう。
3.2

まずはやはり旧ソビエトの大陸を挙げての壮大なるB級感たるや。
冒頭、皮ジャンにラジカセでヘビメタを鳴らす3人のカンフーの達人が空中遊泳しながら登場するシーンですでにひっくり返りそうになり、もうそれだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事