意味不明なようで割としっかりストーリーはある。ただなんとなく、全体的な雰囲気というよりむしろ各話のストーリー展開や分かりやすい奇怪さが際立つような感じがして無難だったかもという感想が残る。前作もそん…
>>続きを読むレビュー済「聖なる鹿殺し」「哀れなるものたち」Yorgos Lanthimos監督が、ハリウッド豪華スターで描く3章のアンソロジー。イオンシネマ京都桂川で鑑賞。
マタ、奇天烈な作品創ってキタよ(笑…
不条理
支配する側とされる側の関係を描いた作品。
観てる途中で、ディズニー+の契約切れちゃったので、第3部の冒頭までしか観てないです。
ヨルゴスランティモス作品は女王陛下あたりから映画館で観るよ…
夢の話をして、夢の話がラストで顕現するっていうの、結構コテコテなんだけど2話のラストは嬉しい。
アナモレンズの多様どころか、ぐるぐるオールドレンズもこれでもかと使用されてて流行りの映像博覧会すぎる。…
難解だとは思いつつ、つい見てしまうヨルゴス•ランティモス作品。
支配者と被支配者のテーマが比較的分かりやすいのは第1話かな。
支配の残酷さと、安心感。
興味深かったのは第2話。
見る人によって解…
観てみたらびっくり、まさかの3つの短編集だった。それぞれ全く関係のないストーリーで最初は混乱したけど徐々に引き込まれた。雰囲気といいストーリーといい訳分からないけどすごく好きだった
1章、2章、3…
©2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.