夏の炎天下、発生した車での幼児置き去り事件を描いた作品。
結婚もせず、もちろん子供もいない僕が、強くこの作品に惹かれたのは、そのテーマ性と、本作の企画・主演の相馬有紀実さん自身が俳優と子育ての両立…
短い時間に育児の地獄とリアルな問題点が詰まりきった一本。児童置き去り事件というヘビーな題材を舞台に二人の女性に焦点を当てた一作。少々男性の描き方が露悪的過ぎるきらいはあるが、後半になるにつれ人間臭さ…
>>続きを読む現代の子育て問題に一石を投じたにしては、ちょっと都合良すぎる展開やった
って書こうと思ったら、舞台挨拶がありこの映画を作るきっかけを聞いて、それならと納得した。
余韻に浸りまくって直ぐの映画の舞台…
2組のアラサー夫婦を主役に、現代社会の「子育て」の状況を描く物語。
東京での鑑賞機会を逸した作品を、タイミングの合った京都で鑑賞。
かなり歪なストーリー。
正直、正常な判断力がある大人ならこうはな…
近頃、ワンオペ育児の大変さや専業主婦の孤独を描くテレビドラマがいくつも放送されている。本作もそれがテーマの一つになっている。
典型的な“自分のことしか考えてない”夫、子どもはなんかわからないけどい…
主人公あこは幼稚園児をワンオペで育児中なんだけど、
・夫は飲み会ばかりで育児にノータッチ
・の割に無責任に2人目を欲しがる
・よくぐずる息子
・ご飯を食べない息子
・仕事中に幼稚園から着信…
・怖す…
#はらむひとびと Branded Shorts常連の中嶋駿介監督、映画祭で一緒にトークをしたのが懐かしい相馬有紀実さん企画・プロデュース というShortShorts的にも嬉しい座組の作品。
終始…
©はらむひとびとパートナーズ 2025