親や祖先が遺したものをどう分け合うか
それが大きなテーマで、お金や形見という細々としたものも含めて、家族の手から手へと渡っていくものと、与えたり与えられたりする人と人の関係性について考えさせられた…
2024年4月にタイで公開され、初週の4日間で興行収入260万ドル(約4.1億円)という年間最大のオープニング成績を記録し、更に、アカデミー賞の最終15作品ショートリストに選出されている、ビルキン/…
>>続きを読むすごく良かった😭
見返りはほしい。愛がほしい。
みんな結局お金。
大きいお墓ならみんな集まってくれる
お花雑に撒いたら化けて出てきてくれるなら出てきて欲しいから雑に撒くよ
ムイちゃんが可愛い
石…
おばあちゃん子のアラサーです!よくあるテーマではあるし、わざわざ日曜の朝に観に行くか迷ったけど…結果 観て良かったです 泣きすぎて頭いたい 迷ってる人はぜひ観てほしい!
「おばあちゃん」が神聖化され…
初めてのタイ映画。
自身の家庭環境と若干重なる部分があり、
小劇場での鑑賞も相まってホームビデオを見ているような時間でした。
おばあちゃんの甘えベタな感じが母親と重なって、後半からはずっと泣いて…
最近祖母を亡くしたこともあって、主人公の境遇には羨ましさとともに、どこか罪悪感のような感情が込み上げ、自然と涙が出た。
恵まれている人であっても、20代後半にもなれば祖父母の死を経験し、否応なく世代…
©2024 GDH 559 CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED