教皇選挙の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『教皇選挙』に投稿された感想・評価

スマホで通勤途中などの時間でちょくちょく見進める映画じゃなかった。ストーリー自体に派手な展開がどんどんあるわけじゃないので、映画の魅力があんまり伝わってこなかった。反省。
画が美しく、静寂の中コンクラーベされている様子がよくわかった
こういう団体って伝統や歴史を重んじてると思っていたから、未来のための選挙なのだ、みたいなセリフが印象に残った
LeiaK
4.0
最初の30分を乗り切れば
めちゃくちゃ面白くなってくる。

ローマ教皇がどう選出されるのかを知れると言う意味でも面白いのだけど、今の時代における宗教のあり方を考えさせられる凄く奥深い映画だった。
教養をもっと身に付けてからもっかい見る。

根比べ。

たけしみたいなカメラワークだなぁって思いながら見てた。

血の見ないアウトレイジのような。
誰も死なないが、確実に死んでる。

本物もこうなのかな。

前身 がひとつのテーマだったように…

>>続きを読む
sheep
4.5

題材的に死ぬほど退屈な映画なんではないだろうかと思っていたが、かなりスリリングな内容で非常に楽しめた。しかしあまりにエンタメ的、フィクショナルすぎて深みに欠けるという意見もわからなくはない。が、個人…

>>続きを読む
3.4
今の時代の映画って感じがした。
Sakata
4.5

教皇が亡くなったことで始まるコンクラーベ。一定の得票数を確保した候補者が現れるまで選挙は終わらない。
主席枢機卿のローレンスはあくまで選挙の管理者として。新教皇には相応しくない。信仰に疑念があるのだ…

>>続きを読む
琴
4.0
記録

あなたにおすすめの記事