教皇選挙の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『教皇選挙』に投稿された感想・評価

♯93(2025年)ダークホース

舞台はバチカン市国
主人公はローマ教皇崩御の後
コンクラーベを取り仕切るローレンス枢機卿
世界各地から次期教皇を選ぶだめシスティーナ礼拝堂で閉ざされた扉の奥で教皇…

>>続きを読む

ぶっちゃけ今年自分の中でどハマりした映画が少なかったのだけど、これは面白かった!

そもそも内容が難しそう、、、そう思ってたけど予習無しで観てオッケーでした。

聖域である礼拝堂の中の描写が多いにも…

>>続きを読む
Kiki
4.2
閉ざされた空間の中で…

極上のミステリー映画でした!
音楽の🎻シンクロが素晴らしい♪

監督🎬エドワード・ベルガー

予測を超える展開に声が出そうになった…

ようやく観に行けたよ。
今年、最も注目していた映画の一つ、
エドワード・ベルガー監督作『教皇選挙』

ネタバレなしの感想だけ。
この映画のジャンルは
「サスペンスミステリー」かな。
アカデミー賞を8…

>>続きを読む
MrOwl
4.0

率直な感想:4(※数字は5点満点中の点数です。)
サスペンス映画のような緊張感がたまらない。
選挙にまつわる多数派工作・ディスインフォメーション・裏工作・心理戦・葛藤が描かれていて見応えがありました…

>>続きを読む
3.6

教皇選挙“コンクラーベ”を仕切ることになった、首席枢機卿のローレンス。一筋縄ではいかない枢機卿達を迎える中、想定外の参加者が現れる⛪️

キリスト教の裏に切り込んだ意欲作、といった印象。どんな世界で…

>>続きを読む
YouKey
4.9

 ⚠️この試写へ参加なさった方で東京メトロ有楽町線や東西線などを利用して飯田橋までいらした方、麻しん(麻疹 はしか)に感染、発症してないか気をつけてください!飯田橋と池袋が危ないです。


>>続きを読む
Kohei
3.8

コンクラーベの構造的な異様さ。あたかも牢獄のような環境の中で表出する心理を見てると、秘密裏になされるがゆえの世俗との隔絶がこうも皮肉っぽい効果を生むのかと憮然とした気持ちになってくる。

絶妙なタイ…

>>続きを読む
ゆみ
3.8

キリスト教、教皇選挙、そのほかほぼ知らない世界の話やったけど、ストーリーに難解さはなく、すーっと入ってきた感じだった。
ラストだけ予想できていなかったので、おーーっとなったけど。

映像が美しくて、…

>>続きを読む
イザベラロッセリーニに全然気づかんかった。ブルーベルベットはもう40年近く前なのか…

あなたにおすすめの記事