作家の狂気じみた表情、変なものをみる息子、血塗れの双子、ゲイカップルの幽霊、風呂で溺死した女性の幽霊、悪に取り憑かれた作家が家族を殺害しようとする、血の海が流れる等のゾッとするシーンが多かったです。…
>>続きを読む精巧なガラス細工のように、今にも割れそうな映像空間を創り出した類まれなる大傑作。
原作者キング版との違いがよく論争になるし、キングの怒りがずっと話題になり続けるているが、あまりにしょうもないキング…
長いって…いつまでたっても終わらんかった
ゆっくり狂気じみてく描写にしたかったんかもやけど普通におもんなかったかも、停滞しすぎ、音楽でごまかしすぎ
昔の映画からしたら凄い画期的なもんやったんかな、私…
役者の演技力とカメラの映し方、廊下を映すカットなどで怖さを演出してて、そこが凄い面白さを増さしてた。シナリオは王道と言えそうだが、不用意に干渉してこない幽霊?や、息子の能力などがあいまって退屈せず、…
>>続きを読む(C) 1980 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.