悪い映画ではないと思った。少し緩慢な印象は受けたけれど。14歳の少年が14歳の少女を妊娠させる世界。貧困層が住み、恐ろしいほど落書きされた団地の映画。
主人公は12歳の少女ベイリー。異母兄である1…
な、なんだこれ…。
孤独な少女が不思議な青年と出会い成長していく…という話だと思ってたのに、急に差し込まれるファンタジー要素。(わたしのイタリア語リスニング能力がカスなだけで伏線あったらすみません)…
「Look at the stars.
Look how they shine for you. 」
バリー・コーガンが急にColdplayの『Yellow』を歌い出してめっちゃオモロかったw…
6/10
アンドレア・アーノルド監督脚本
ニキーヤ・アダムス フランツ・ロゴフスキ バリー・コーガン
ジェイソン・ブダ ジャスミン・ジョブソン
フランキー・ボックス ジェームス・ネルソン・ジョイス
…
非現実的な登場人物もスッと心に入ってきて感動させる。とても楽しめました。
兄と父親と住んでいる12歳の少女ベイリー。ある日バードというミステリアスな人物と友達になる。バードとの交流を通し成長してい…
90年代~00年代前半のアニメを見てるような構図が多く感じた
描写に納得感もあり、わかるなーこういう人たちという気持ちがありつつ、ステレオタイプな価値観の人たちが物語に順当に嵌め込まれるそのままさ…
© 2024 House Bird Limited, Ad Vitam Production, Arte France Cinema, British Broadcasting Corporation, The British Film Institute, Pinky Promise Film Fund II Holdings LLC, FirstGen Content LLC and Bird Film LLC. All rights reserved.