バード ここから羽ばたくの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バード ここから羽ばたく』に投稿された感想・評価

250715
本当によかった。音楽もすき。
空へ羽ばたくことの詩。
オープンエアで、それも建物の屋上でみたことが、より一層空や風との距離をぐっと近づけてくれて、たまらない気持ちになった。
3.8

【鑑賞メモ】
空に舞う鳥。
朝日に揺れるアザミ。
落書き。

設定も含めた全体的な雰囲気が「フィッシュ・タンク」に似てるなぁ…と思っていたら同じ監督だった。納得。

部分的にかなりファンタジックで、…

>>続きを読む

荒っぽい環境で育つ少女、スマホの映像撮影を通して自分なりの想像の世界に羽ばたいている

現実世界でもどうにかとどまり、希望の持てるラスト
頼りになる大人もいる
周りの声を聞くことができるようになるの…

>>続きを読む

試写で。
特集上映を除けばアンドレア・アーノルド監督作が劇場公開されるのはおそらく初では。傑作『フィッシュ・タンク』(ホント大好きな映画)同様、郊外に暮らす少女の過酷な日々を描くが、バリー・コーガン…

>>続きを読む

It was such an emotionally rich and beautiful film! The whole movie had the feel of something shot …

>>続きを読む
Rocco
3.4

(結構えぐられるので、精神状態が良い時に観ることをお勧めします)

先日観たショーン・ベイカー監督の『フロリダプロジェクト』と同様、社会の底辺層を扱った作品。ただ、あちらがアメリカの夢の国の近くで、…

>>続きを読む
Shuto
4.0

-It’s beautiful isn’t it,?
- What is?
- The Day.
I like this type of poetic movie. It is so beauti…

>>続きを読む
Palak
3.5

UKの貧困層に寄り添ってきたアンドレア・アーノルドの新作。今回もテーマはそのままに、思いの外寓話性をかなり引き上げていてちょっと驚いた。
音楽も結構直球に感情にリンクするような使い方をしてたし、彼女…

>>続きを読む
mns
3.0

英字幕の文字と私にはそう聞こえる音との隔たりがすごすぎて付いてくのがやっとだった、普通に私が英語を頑張らねばいかんという話🤷まあそのせいかおかげか画の印象が強く残るわけなのだが、繰り返される気が滅入…

>>続きを読む
Issei
4.7
また素晴らしい映画に出会えた...
結構今までのバリーキォーガンの中でも一番好きかもしれない
大胆すぎる世界の中での繊細な物語

あなたにおすすめの記事