プリンスの故郷北部ミネアポリス愛や
ファンへの愛
音楽への愛がいっぱいのドキュメント
彼のルーツ
そして考え方や生き方が
仲間や関わった人々によって語られるだけやけど
想いの詰まった映像✨
…
Mr. Nelson On The North Side
2021年 カナダ 68分
@UPLINK京都 平日9:45〜 観客9人
この間、いつかのスーパーボウルにおけるプリンス伝説のハーフタイム…
はじまった瞬間のあのテキストで、過去観たランディ・ローズのドキュメンタリーが脳裏をよぎってすこしテンションが下がってしまうも、南部から北部への黒人たちの移動に伴う音楽の変遷、The wayから始まっ…
>>続きを読む千葉で公開2日目で鑑賞!
プリンスファンのわたしは
前売りを買い、グッズの紫🟣の
トートバックを買いました
(Tシャツ売り切れ😢)
内容は公式ではないので
インタビューばかりでしたが
ペイズリーパー…
ダニエル・ドール監督のトークショーと、少しお話しさせていただく機会があったので、再レビューします。
当初評価の低さから私も、見る意味ないかなと思いました。その後、好意的なレビューも見られたので、気を…
音楽映画を観るのが好きだ
歌手やバンドの曲が好きというよりも、その歌手の背景やバンドの人間関係を知るのが好きナノカモシレナイ
昭和プロレスが好きで試合はもちろん観るのだが、それよりもプロレス本、…
映画になにを求めるのかは自由。
表現も芸術。
プリンスを誰もが知り得た情報やビジュアル、要は表面だけでは満足できない深いところまで知りたいプリンスファム(ファン)は必見だと私は思うし益々ファンになる…
自分がなんでプリンスの音楽が好きになったかわかった気がした。思ってたのと違って逆に良かったです。プリンス好きにはオススメ出来ないけど、80年代とかのアメリカ地方の黒人カルチャーとかに興味あるならいい…
>>続きを読む本人の曲はほとんどなし、3曲かな、イントロだけのが2曲?
だからつまらないということはなく、楽しめた。チャックDやチャカ・カーン以外は誰?みたいな人が楽しそうに語っていく。
ある年齢になったら人は与…
©PRINCE TRIBUTE PRODUCTIONS INC.