ナミビアの砂漠のネタバレレビュー・内容・結末

『ナミビアの砂漠』に投稿されたネタバレ・内容・結末

職場で流行ってるとオススメされて観た。最初ポイントを聞いた時、「限りなく透明に近いブルー」ぽいな?と思って見始めたら、序盤はやっぱり「限りなく透明に近いブルー」っぽいなと思ったけれど、後半辺りからち…

>>続きを読む

今更鑑賞

隅々までイライラして、綺麗に不愉快で良い映画だった
つまり、身に覚えのあることばかり。
妊婦さんに一応、何ヶ月なんですか?と聞く無関心さとか、相手の両親との会話とか

愛がない

後半の…

>>続きを読む

Netflixが不調で見れず久々にアマプラ。気になっていた河合優実さん主演作。
私彼女の作品初めて観たのですが、声めっちゃかわいいんですね。それでなんかもう好きになっちゃった。

家で観たのでそんな…

>>続きを読む

思ったよりカナ狂ってなかった

喫茶店で友達の話に集中できなくて
他の人の話聞こえてきちゃうのめっちゃ分かる


寛一郎いい奴すぎるけど
道路で泣いちゃうのむり

つめたくなりまーす

ワインラッパ…

>>続きを読む

しんどかった。
あまり理解せず見てみたら、変なズームインとか効果音が大きく聞こえるとか、気になる所があったのは予兆だったのかな?
後半の意識飛んでる描写が自分もおかしくなりそうだった
二人目の彼氏の…

>>続きを読む
めちゃめちゃ面白かった。
河合優実こわすぎる。元カレとのくだりとか笑えるとこもあれば、嫌なやつすぎて怖かったり。

1度で理解するには難しい作品。

精神的な病だろうって予想は当たっていた。まさかの、カナの母が中国出身との描写があり、中国語の話せないカナに居場所がない。そんなカナのルーツも影響しているんだと理解。…

>>続きを読む
ずっと自分のことしか考えてないのに、ブチ切れたり嘘ついたり揚げ足とったりと、感情の動き方に身に覚えがありすぎて凄く嫌な気持ちになった(大褒)

全女子ほぼ強制させられてるといっても過言ではない脱毛とか、キャッチとか、カフェで聞こえる男たちの下ネタとか、他の人孕ませて堕したことを「忘れた」と言った彼氏とか、日本で生きるって困難すぎる!カナが暴…

>>続きを読む

分かんない映画だー
キャラクターがすごく良くて、主人公のキャラクターと内面描写で2時間持つかんじ。
主人公は意地悪で嘘つきで、暴力的で、DVすぎるけど、なぜか目が離せない女の子。何にも興味のなさそう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事