スピーク・ノー・イーブル 異常な家族に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『スピーク・ノー・イーブル 異常な家族』に投稿された感想・評価

悠嗣
2.6

ジメジメした湿度の映画。
明らかに嫌な空気をずっと放つのに何となく帰りづらい空気、というのを画面内で表現するのが上手い。
若干最後寄生獣思い出した。しっかり殺してくれて良かった。
父親情けないと思っ…

>>続きを読む

終始無能ダンナのヘタレっぷりに
イライラさせられる胸糞演出。
優柔不断の権化。
常に「無能な味方」が足を引っ張る。

ガキのワガママもうざい。
危機感知能力皆無の家族。
脱出には嫁が大活躍するが旦那…

>>続きを読む
3.0
110分
ハラハラする展開までには相当の時間の辛抱が必要です。

かと言って早送りで見てしまうと
なーんにもない映画なので
辛抱しても見ないといけない辛抱映画

伏線も弱いし、ストーリーが分かってしまってから、あるある詰め込みすぎて、なんで?って展開が多すぎる。最初は面白かったのに中だるみしてしまった印象。

ホッピーとかどうでもいいじゃんとか。
子供に親に…

>>続きを読む
松
2.7
もうしょうもないハッピーエンドやめませんか。低俗でリスペクトのかけらもないハリウッドリメイク。役者も全員安っぽい
3.0

恐怖映画における悪意の即物化はハリウッド・リメイクの常だけれど、それをマカヴォイに担わせるのはえらいちぐはぐというか。マカヴォイってそんな俳優じゃないじゃん。それは別として、ムキムキに鍛えたマカヴォ…

>>続きを読む
サコ
3.0
胸騒ぎがやばすぎたから、、
とてもやっとサスペンスになれてた!
駄作にならないのは、忠実であり、
サスペンスがわかっていることと、
とてもひかれた、、
最後の涙
2.9

タイトルからウェインショーターの名曲を頭で鳴らしながら観るがそれとは全く関係ない。こういう言葉があるらしい。

割と最初の方から相手の強引な感じは出ている。けど医師で国境なき医師団の話もされたらある…

>>続きを読む

原作があって『胸騒ぎ』という作品のリメイク版らしいです。
スリラーものが苦手な私には丁度良いと思ってAmazonプライムで観ました。

ジャームズ・マカヴィも好きな俳優なので楽しみにして見ましたが、…

>>続きを読む
まる
3.0

このレビューはネタバレを含みます

中盤まで暇な印象

途中でジェームズマカヴォイだと気づいたけどあの体つきと野生感がすごい合う。

アントの父はなぜ本音にこだわってたのか
あんな感じになってしまったのか気になる。元々の性格といえばそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事