ちょっと違うけどイギリス版「夜叉ケ池」!
あるいは本格派ダークファンタジー!
みたいな感じでした。
狼男は少女がまだ知らないもの(男の獣性だったり共同体(ていうか中世の村)の外側で生きる人達だった…
【これはやっちゃう方のニール・ジョーダン作品】
前にも買いたがニール・ジョーダン監督はメチャ好きなのだが、作品によって極端。そしてこれは残念ながらやっちゃう方のジョーダン作品。何や、「やっちゃう方…
仄暗く、夢のような浮遊感があり、不穏で不浄な美しさに満ちている。ゴシック系の作品が好きな人にはたまらないだろうなと思う。ロバート・エガース監督にリメイクしてほしい……と思ったけど、今ちょうど彼は狼男…
>>続きを読む若い時に観た。この変身シーンに激萌え
今考えるとこの頃狼男系にハマってめちゃ観てたな。。。なんでかしら
Unextで観れるみたいだからみなおししよっと。
再視聴したよ!
変身シーンは、グロっぽいの…
ダークファンタジーとしての雰囲気“は”良いのです、
全編ほぼ夢、最序盤に夢である事が分かるので夢オチ確定、夢と分かっているものを観るのは中々辛いもの、何でもありになるしどうあがいても夢オチなので目…
男は狼なのよ 気をつけなさい♪の巻
オオカミファンタジー
人なのか狼なのか
いやどちらもか
人から狼になる変身シーンがキモくて良き
赤ずきんのお話がベースのダークファンタジーで、夢と現実が交差する…
ニール・ジョーダン監督・脚本のダーク・ファンタジー。本作や「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」でホラー系の印象を与えるが、ニール・ジョーダンといえば、「マイケル・コリンズ」「クライング・ゲーム」の…
>>続きを読む