機内で鑑賞。
原爆が落とされた広島。原爆の被害を受けつつも命を落とさず、生存出来た方は被爆者と呼ばれ、差別を受けて来た。放射能を浴びたがために、当時はその影響が分からず、感染などの流布が絶えなかっ…
ハッピーエンド?ですっきり。
結局みこは誰とも結婚しなかったんだよね
クリストファーは子供がいたことを知らずにのうのうと結婚してたけど
まぁみこがクリストファーに伝えてなかったからしょうがないけど、…
監督は、バルタザール・コルマウクル。
脚本は監督と、オーラフル・ヨーハン・オーラフソン。
2024年に公開された恋愛ドラマ映画です。
※アラスジを最後まで。その後に感想を。⚠️
【主な登場人物】🏫…
ロードムービーとして見るかラブストーリーとして見るかで評価が変わりそうな作品だと思った。
ロードムービーとしては結構良かった。人生の残り時間を知り、やり残したことがあるなら今やらねばならないとクリス…
へぇ、呉市にもかき舟があったのかとか、広島駅からタクシーに乗ったら、普通ああいう経路は使わないだろうとか、地元民としてはいろいろ思うところがありました。折しも被爆八十年を迎えている今年、広島の地で…
>>続きを読む淡い青春の恋模様と大人なロマンスを感じる
恋模様。両方の要素を感じさせつつも
今の姿では儚さを垣間見せる。
恋模様を他要素に見せていた。
慣れないけど、恥ずかしさもありつつも
必死に日本語を話そうと…
広島や被爆者の方の描写はちょっと雑な気もした(むりやり詰め込んだ感じがした。)が、海外の監督の作品であることを踏まえると、日本人としてはかなり被害者たちに歩み寄ってくれようとしたんだろうなと感じた。…
>>続きを読む2025年2月9日 京都シネマで鑑賞。
もとは1月の帰省時に呉が出ているということで、母を誘ったが、前日に原爆映画と知って断念。
仕事柄それほど期待せずに鑑賞に。
冒頭、『GODLAND』(2…
2025年 024作品目
世の女子の憧れのビジュアル。
木村さんとこの娘さん。
演技も素晴らしかったです。
コロナ禍が始まった頃、
初期の認知症の診断を受けた
クリストファー。
…
Ⓒ 2024 RVK Studios