満月、世界の作品情報・感想・評価

満月、世界2023年製作の映画)

上映日:2024年09月21日

製作国:

上映時間:66分

ジャンル:

配給:

3.9

『満月、世界』に投稿された感想・評価

世の中に確実に存在するけどフィクションには登場しにくいタイプの女の子たち

文字では伝わらない2020年代の日本人の生の話し声の記録

涌井さん昔の自分だ
nico
-
名古屋で見た記憶、あれ違うか
丘
-
2025.5.28鑑賞。
en
-

ひとをまっすぐまなざして、あなたがあなたであるという、そのままの存在を祝福すること。そこに評価や期待はなくて信頼と尊重と覚悟だけがみえた。そのやさしさに満ちた撮り手のまなざしをおもって、心がじんわり…

>>続きを読む

10代の揺らぎと秘密と明るさが、画面に映し出されている気がした。絶望のさきに確かに希望がある気がした。それは、おとなたちの停滞したようなぼんやりとした日常に何かを照らし出すのだった。

この映画には…

>>続きを読む

彼女達を見つめる監督のまなざしこそが映画

『空の味』の塚田万理奈監督作品
実際の地元長野市の中学生達を主人公にした10年にわたる映像プロジェクト『刻』の中の1編、中編

満月=みつき と 秋=アキ…

>>続きを読む
kohei
4.5

11月に入ってから下北沢のK2で観た。10年かけて監督が地元の長野を舞台に子どもたちを撮影する「刻」というプロジェクトから生まれた2つの短編が上映されていて、「刻」自体は2030年に公開予定らしい。…

>>続きを読む
星
3.6
魅力的なシーンはちらほら見えるので、とにかく撮り切れるといいなと思った
4.8
これいいなってシーンがありすぎた
HO
-
「子供だって絶望してる」ことに今まで気づかなかったの、ていうか見て見ぬ振りしてた?無責任だったなあ

あなたにおすすめの記事