試写会にて鑑賞。
後世に残していくべき胸熱作品。
自分の知らない世界、歴史、事実が学べる。
フィクションではあるが、ノンフィクション要素も強い。『なんとしても生き抜く』『沖縄は自分たちの宝だ』『アメ…
電車に乗ってるとふと思い出して泣きたくなるみたいな、2週間くらい。しばらく悲しい気持ちを引きずって過ごした。受験生を3年もやって日本史選択だったくせに、自国のことでさえ知らないことが多すぎていやん…
悪くはないと思うが、
地元の人たちのリアルウチナーグチと出演者たちのニワカウチナーグチの違いが気になってしかたなかった
でも男優陣、瑛太、妻夫木くん、窪田くんは良かったね
あと瀧内さんが良いねー
瀧…
沖縄の戦後のお話
#戦後の後遺症
は、まだまだ続いているんだな
って、すごく考えるさせられ映画でした。
191分もあるはずなのに、そんなこと感じさせない展開
妻夫木聡さんが、舞台挨拶で涙目にな…
試写会で見させてもらった
当時の沖縄の文化や問題が今じゃ考えられないレベル。大昔に感じるが、自分の親やおじーおばー世代で起こってたのが信じられなかった。
非現実的に思えるほど今の時代が平和になっ…
沖縄の舞台挨拶付き試写会にて。
地元の人間として胸に込み上げてくる何とも言えない感情と同時に大友監督らしさのある大迫力のエンターテイメント感溢れた3時間があっという間に感じられた超大作でした!
大友…
試写でみました。
豪華や…
現代史の沖縄、絶妙に難し買った記憶があるんだけど、これを見ると当時の沖縄の感情がマインドセットがされてすごく理解できる。
映像の力を感じます。
他人事を自分事に変えら…
今最もちむどんどんな映画
原作を噛み締めながら結構長い時間かけて読んだ。
何も知らなさすぎて恥ずかしい。
満場一致で直木賞に選ばれたのも納得の魂の小説
ヤマコ役が広瀬すず?と一瞬思ったが、多分観た後…
第160回直木賞 受賞作品!🔥🔥🔥
宝島が!大友啓史監督により実写映画化🤩
ストーリーの全貌はまだ明かされてないですが!
役者さん達が豪華すぎて楽しみでしかないです!🔥🔥🔥
来年公開を楽しみ…
©真藤順丈/講談社 ©2025「宝島」製作委員会