宝島の作品情報・感想・評価

『宝島』に投稿された感想・評価

舞台挨拶付き先行上映で鑑賞。
沖縄には行った事も歴史も殆ど知らずな私。
見た後には、100年以内にこんな事が日本で起きていたのが信じられない程の内容が詰まっており、自分は幸せに生きている事を実感しま…

>>続きを読む
suzuai
-
このレビューはネタバレを含みます

題材もテーマも素晴らしいし、キャストもスタッフもみなさん本気でこの作品に関わっていらっしゃるのがひしひしと伝わってきました。本土に生まれ育ち暮らしている私は、こういった葛藤を抱えて必死に自分たちの時…

>>続きを読む
Yuki
3.8

自国のことなのに知らないことがまだまだあるんだなと思った。

沖縄の「戦果アギヤー」というものが実在してたことすら知らなかったので...

戦時中の沖縄については、ひめゆりの塔とかですごく印象に残っ…

>>続きを読む
詠
3.7

試写会にて、鑑賞させて頂きました。


戦後の沖縄、
アメリカの統治下で
「日本人でありながら日本人ではない」
という二重の疎外を抱えて
生きていた人々の生活の姿を、
決して説教臭くなく、
でも突き…

>>続きを読む

内容についてはネタバレになるのて
あまり詳細は書きませんが
スゴイ映画でした

3時間を超える長尺です

史実としては「コザ暴動」のことは知ってはいたけど映像として観るとやはり衝撃的だった

大友啓…

>>続きを読む

原作は真藤順丈の同名小説(上下巻)で、直木賞受賞している。私は受賞後、読了するも実はそこまで強いインパクトはなかった作品です。

しかし今回191分と長尺にも関わらず、1秒足りとも目が離せなかった。…

>>続きを読む
い
5.0

#映画宝島 #映画宝島全国キャラバン

妻夫木聡さんと大友啓史監督の舞台挨拶付き先行上映 in福岡
念願の念願の念願で当たりました。

3時間越えの超大作。
けれど、引き込まれすぎて圧倒されてあっと…

>>続きを読む
MissY
5.0

妻夫木聡・大友啓史監督の舞台挨拶付き先行上映で見ました。予告編だけの前情報で見たので、まず、こんなにも真正面から「沖縄がアメリカだった時代」を描いた内容だとは思ってなくて、あと上映時間191分という…

>>続きを読む
4.0

大友啓史監督、妻夫木聡の舞台挨拶つき上映会にて鑑賞。
アメリカ統治下の沖縄についてあまりにも無知だったと痛感させられた。
戦後80年の今夏は戦争を取り扱った作品が多いので、それぞれの切り口から戦争に…

>>続きを読む
gumi
4.3

6年もかけた映画らしくて驚き。
しっかり沖縄を感じさせるいい映画でした。
何となく知っていましたが、知らんぷりしていた自分を突きつけられたようでした。
少し長いですが、長さはそれほど感じません。
切…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事