大統領暗殺裁判見た
あの、アホな感想なんですが、映画って銃撃戦出てくると面白くなるね。
史実とはいえ、国内でお互いマシンガンで撃ち合う銃撃戦が最近まであったというのは、大変だよなぁと思う。
韓国実録…
※未観賞
【字幕版】
○′25 8/22~公開: センチュリーシネマ<名古屋>
○′25 8/22~公開: イオンシネマ名古屋茶屋
○′25 8/22~単館公開: ユナイテッド・シネマ金沢
○′2…
政治的な韓国映画は結構好きなので、一も二もなく観に行った。
面白かったです
知らなかった、韓国近代史を少し垣間見える
こうしたところが映画の好きなところ
命令とは本当に恐ろしいけど、戦争に勝つため…
この時代の韓国を扱った作品は割と注目していて、『KCIA 南山の部長たち』と『ソウルの春』も鑑賞済み。この二つの間の時期の話で、暗殺に加わった軍人の弁護士が主役。
最初に「フィクション」と明記されて…
「KCIA」「ソウルの春」、良かったので今作も観ておきたかった。
ずっと緊迫感ありドキドキ。
重いのだけど、熱血若手弁護士(?)チョン・インフの時折みせるコミカルさに重くなりすぎず。
表情も変えず…
「KCIA」と「ソウルの春」を繋ぐ作品
そしてイ・ソンギュンの遺作
観ないという選択肢はない!
前後2作と重なるシーンもあり
一連の出来事への理解が深まる
正しさとは何なのか?
理不尽極まる軍事…
© 2024 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & PAPAS FILM & OSCAR10STUDIO. All Rights Reserved.