大統領暗殺裁判 16日間の真実のネタバレレビュー・内容・結末

『大統領暗殺裁判 16日間の真実』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「法廷は善悪を決める場所じゃない。
勝ち負けを決めるところ」


映画オリジナルキャラだという
主人公のこのセリフが
実はもう真理なんじゃないかと。。

面白かった。

シリアスながら
時折アホみた…

>>続きを読む
裁判の結末を知らず、この作品がソウルの春と微妙に時系列被ってるのも観るまで知らなかったから、途中から流れがわかって絶望…それまでの希望がいっぺんに塗りつぶされた

最終日に駆け込みで観てきたけど、本当に間に合って良かった。賢いけど野生的で冷めたふりをしているけど情に熱い弁護士役のチョ・ジョンソクが元々好きなのもあるかもしれないが、その演技に涙を禁じ得ず……総長…

>>続きを読む

事実を基にしているので、ハッピーエンドで終わらない、仕方がないよね😭

チョ・ジョンソクいい弁護人だったなぁー大好きな俳優さん💓真面目もお茶目もコミカルもなんでも上手に演じれる👏
韓国映画って必ず飲…

>>続きを読む

本当に全斗煥最悪だわ。
ソウルの春と今作でしかちゃんと知らないけどそれでも本当に最悪。

ユ・ジェミョンの太々しい顔が役にマッチしてて滅茶苦茶憎たらしかった。

チョ・ジョンソクはEXITしかり熱い…

>>続きを読む

面白かったー!

パク大統領をKCIA局長が暗殺してから
実行犯全員が裁判にかけられる中、
ただ1人の軍人であるパク大佐の
弁護を引き受けることになった、
弁護士のチョン・インフ(チョ・ジョンソク)…

>>続きを読む

良かったです!

様々ある軍事独裁時代の作品の中では少しソフトめな作りですが、少し笑うところがある反面ままならない箇所がより悲しく…。主題歌に合わせてトレーニング(?)は謎演出すぎましたが。

そし…

>>続きを読む

パンフにも取り上げられてた民主化前の軍事政権下の映画は、史実を元にしてることもあり、これでもかこれでもかと辛いものが多いけど、こちらも見事に最後まで苦虫噛み殺した顔で終わる。

館内1人寝息が聞こえ…

>>続きを読む
分かっちゃいたけど、
全斗煥勝ちエンドで辛い
ソウルの春もっかい観たいなー
この辺りの韓国映画やっぱおもろいんだが、、
イングロみたいな、全斗煥負けルートも欲しいところ

主人公が軍人にハグするシーンとか許可なしで軍人を振り切って軍の施設?に入ろうとするシーンとか、まあ不自然すぎるなと思うシーンは多々あったけど、裁判のシーンは本当にこういうのあるんだろうな…と思った

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事