
なんか思ってたんと違ってガッカリ!
三ツ星行くまでが長すぎてくどい!
あと三ツ星もいつの間にか取っちゃって、表彰式も一瞬でそのまま終わってびっくりした
グランメゾン東京のメンバー出てきたの熱かっ…
ドラマが大好きで、劇場で何度か鑑賞しました。
ドラマ版が持っていた大人の熱さや泥くさい努力などの魅力は変わらず、物語の大部分がパリを舞台に展開するため画面もお料理もより一層華やかに進化した内容でした…
グランメゾン観るたびに思う、一回このコースを食べてみたいと。
借金のゴタゴタよりも、料理のゴタゴタがもう少し欲しかったかな。ユアン、君やられすぎだよ。でもなんだかんだ面白いし、グランメゾン東京組…
記録用
ドラマの時からストーリー展開の仕方や、登場人物の感情の機微に違和感をすごく感じていたが、映画はそれを超えてきていた…。
まず、ドラマの中でおばなは人として成長して協調性も多少育んでていた…
木村拓哉でしか得られない何かを得るドラマ。
たぶん見るタイミングによって評価が変わる(ちょうど木村拓哉受け入れ期でした)
「東京で外国人が寿司屋をやったとして、超一級の食材をそいつに渡すか?渡さない…
©2024 映画『グランメゾン・パリ』製作委員会