メイン・テーマの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『メイン・テーマ』に投稿された感想・評価

演出の外連味と80年代っぽいクサさがすごい、80年代知らんけど
いくらマジック監修に二代目引田天功がついてるからといって、箱から海へのワープは無理やろ…

薬師丸ひろ子はめちゃくちゃかわいかった

この作品のマジックの演出がとても心優しい.
19 歳の少女が大人になるロードムービー、ラブストーリー.

森田監督作品では、この作品の演出がだいすき.

DANGER BOX から飛び出る、大きなお…

>>続きを読む
mzk

mzkの感想・評価

-

アイドルの映画だが、アバンギャルドな映像に度肝を抜かれる。狂ったビジョンが満載だった。車に追い回される薬師丸ひろ子。会話を繰り広げる人物は映さず、同じ場所にいる別の人物を映す。くどいとも言える切り返…

>>続きを読む

若いカップルと塾年不倫カップルの男女4人が織りなす複雑な恋愛模様、彼らにとってのメイン・テーマ、本当に大事なモノって何?って話☆

「愛ってよく分からないけど
傷つく感じが素敵」

薬師丸ひろ子のア…

>>続きを読む
Sohey

Soheyの感想・評価

3.3

宇多丸さんがアトロクや「森田芳光全映画」でも言っていた野村宏伸の“異物感”がよくわかった。

確かにひとりだけすごい浮いているけど、薬師丸ひろ子との掛け合いはむしろ心地良い。

急にゲジ眉やゾンビ風…

>>続きを読む
katoyu

katoyuの感想・評価

3.7

不思議な映画を作りますね、森田芳光監督は。80年代の時代感なんでしょうね、改めて。同時代をちょっと遅れて生きた身としては、ちょい歳上のスターの当時先端のラブストーリー、なんだけど、要所要所にオフビー…

>>続きを読む
せいけ

せいけの感想・評価

4.5

薬師丸ひろ子主演のスター映画でも森田芳光の独特の遊び心を持った演出と編集テンポが冴え渡る
正直ストーリーでいうとよくありそうなくっつくくっつかないのメロドラマなんだけど、文字通りマジックのような演出…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

4.0

大塚・鈴本キネマで鑑賞。(2本立て)

この映画、薬師丸ひろ子主演というので観に行った。

80年代、青春時代の憧れであった。

何と言っても、この映画の主題歌(歌うのはもちろん薬師丸ひろ子)が最高…

>>続きを読む
Michihiro

Michihiroの感想・評価

3.3
何がどうなってるのかよくわからん。
初期はこういう感じなのかな?
薬師丸ひろ子は挿入歌、エンディング曲含めて良かった。

薬師丸ひろ子大好き人間としては高得点つけちゃうな。トップ人気女優を使ってこういうアナーキー?な映画を作れた時代って本当に幸せだったと思うよ。薬師丸さんって本当独特な映画ばっかだよねえ。野生の証明の段…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事