
ジョニーとジョニーを取り巻く環境や人が本当にゆっくりとジワジワと変わっていく様子が、自分の学生生活にも当てはまってすごくリアルに感じた。急にガラッと変わるわけではなく、何も変わらない日常から一つひと…
>>続きを読む木村聡志監督の最新作!
木村聡志シネマティックユニバースKCUの作品。
代々木ジョニーと彼を取り巻く少し変わった面々と、6人の女の子。
恋愛群像劇コメディ。
今回もほのぼのと面白い。
ミスマガジ…
このレビューはネタバレを含みます
ASDの男の子が主人公。
人との距離感がリアルに描かれててとても良かった。後はとても優しい世界なのがいい。
BGMも良し、ば先とかシリアルなシーンで流れてたジャズ調の曲もよかったし、始まりと共に流れ…
このレビューはネタバレを含みます
かなり好きなタイプの会話劇で面白かった。関係性が描かれている作品がとても好きなので、ふと思い出して何度も観たくなる作品になりそう。
「僕たちは、少しずつ変わっていくね」のキャッチコピーの通り、劇的…
上映館少なくてもったいない😿
KANON初主演映画ありがとう…。
静かに面白いシーン多すぎて笑い堪えるの大変だっためちゃくちゃ面白い!
キャラクターも全員好きでした「代ジョニ」って呼ばれてるのがほん…
観ました。
大好きな木村聡志監督の新作。
KCU特集上映で観れなかったから、やっと観れた!って感じ。
今回も突っ込みドコロ満載な会話劇。
あだ名の説明とゼリーのくだりが
これまた絶妙なクドさでツ…
木村聡志監督作はすべて繋がっていて、同一世界で作品間で同じキャラが出てきたりするので過去作を見ているとより楽しめます
自分はベンジーさん推しです
基本笑える作品ではありつつ、随所に切れ味鋭いセリ…
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃおもしろかったーーーー
天然とちょっと変わった人たちが織りなす会話劇で、全員がどこかズレててその一つひとつの行動とか言葉のチョイスが全部ツボ。
何も考えずに、彼らのちょっと変な日常をクスク…
©2025「代々木ジョニーの憂鬱な放課後」製作委員会