ゆきてかへらぬに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ゆきてかへらぬ』に投稿された感想・評価

MariaM
3.5

同時に宿る人間の脆さと強さと危うさ
美男美女に演じられたらやばい

すずちゃんはこの時代の服や髪型がとても似合う。ヒステリックな泰子役もはまり役かな。友人同志の三角関係。結局は泰子も小林も中原が大好きで、三人で行動しながら嫉妬させあっていたのかな。つっかい棒が二本必…

>>続きを読む
sh
3.2
1925年頃の映画は代わりにセリフを読む人がいたのか。若くして逝った中原中也の葬儀で、広瀬すずが手を合わせるシーン、改めて人が死ぬとその人に纏わる全ての物語は終わるのだなと実感。朝の歌よき
3.5
さすが根岸吉太郎だな、と感じるような惚れ惚れするシーケンスは多々あったものの、世界観に入り込むのが大変な作品でもあった。
May
4.0
映像の色合いだったり昔ながらの家のガラス戸の感じが好みだった。
ストーリーは理解したようで、できていない所もあるような気がする。
特に広瀬すずの狂った演技が良かった。
木戸大聖かっこいい。
hasisi
3.9

1924年。大正13年の京都。
女優の卵、長谷川泰子は20才。
学生の中原中也と出会う。
行く当てのない泰子は、中原の下宿に転がりこむ。
中原は詩人であり、泰子との同棲生活は、彼の創作活動に大きな影…

>>続きを読む
moviER
3.6

学生時代、中原中也に関する本をわりと読んでいたので、予備知識はあり。
これがかの有名な三角関係!
3人ともどういう神経してんねん…とずっと思っていたが、イメージ通りの映像化。凡人には分かるまい。それ…

>>続きを読む
swag
3.6
実話を基にした作品。
余計な登場人物やシーンがなく、文学的な台詞と映像美で魅せてきた。素敵だった。
chika
3.2
良い岡田将生
養われたい
みんな若くてもかっこつけてた時代?
3.5

木戸くんがお芝居達者すぎて見てられるって感じ
岡田将生は安定だし
広瀬すずはやっぱりどれも広瀬すずって感じだった
昔の人の役とか演じるとなるとあの癖のある話し方が特に気になってしまうなぁ
でもこうい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事