ゆきてかへらぬに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ゆきてかへらぬ』に投稿された感想・評価

ぴ
5.0

ヲレの将生が狂おしいほどに美しい。
どこを切り取っても全ての場面で美しい男。
浴衣がはだけた将生にはとても悶絶した。
ああああああ!!!!!!!!
※そのため5.0評価

そして広瀬すずの演技がとて…

>>続きを読む
熱湯
4.2

泰子の気持ちわからないってさ 言いたいとこだけど少しわかるよ

なぜ恋人、夫婦はふたりなんだろう 
ふたりがぶつかったときに、またひとり他者の目線があるとまだ冷静になれるのではないか その相手ひとり…

>>続きを読む
TuCasa
4.2

このレビューはネタバレを含みます

今見終わり、…何か凄かったです。中原中也は知っていたし詩も読んだ事があったけれど、あの時代の大正時代の実話のこの三角関係は奇妙であり、誠であり、なんと表現して言いかわからないほど、強烈でした。広瀬す…

>>続きを読む
R41
4.8

何とも言えない雰囲気を漂わせる作品
文学 特に詩に魅了された時代 
大正時代という設定のようだが、セリフに「シベリア抑留」というミスがあった。意図的かもしれないが、その意味は解らない。
この物語は実…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

…好きだ。観終わった後すぐに2回目を観るくらいには好きだ。

雨と瓦屋根と蛇の目傘の真上からのアングルと1人のチラリと覗く姿。最高。

つま先の色っぽさ。
柿と蛇の目傘のリンクしたカラー。

“なん…

>>続きを読む
m
4.8

こんなに感情移入することになるとは思わなくてちょっとびっくりしてる。公開決まった時からずっと楽しみにしてたのに映画館で見られず泣く泣くサブスクにて、、、。つくづく映画館で見るべき作品だったなとただそ…

>>続きを読む
4.2

このレビューはネタバレを含みます

小林秀雄が恋愛で小説書けなくなったとは対談で聞いてます。中也については時々ドラマなどで観るんですがあまり興味なくてすぐ忘れます。

まあちょっくら小林周りの事情を見てみるかな、というぶんには物凄くわ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

京都編を捨てることで、東京編を輝かせた作品。

冒頭20分くらいの京都編は、正直かなり省エネである。
いかにも映画村のような小規模なセットで、大してエキストラも登場しないし、カットも退屈である。
そ…

>>続きを読む
5.0
天才と言われる中原中也の常人離れしてて、でも優しさを秘めた姿を木戸大聖さんが完璧に演じていたと思う。主題歌も合ってる。
え!!めっちゃ良かった!!
捻くれ文豪大正Peopleたちの三角関係はストライクゾーンど真ん中すぎる

あなたにおすすめの記事