ゆきてかへらぬに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ゆきてかへらぬ』に投稿された感想・評価

2.5
なんともレビューしにくい作品。広瀬すずに頼り過ぎで、詩的な部分が遠ざかっていっているのが残念。
さ
3.0
思ったよりドロドロしていなかった
大正っぽいこの感じは好きだった
2.4

大正時代の京都。20歳の新進女優・長谷川泰子(広瀬すず)は17歳の学生・中原中也(木戸大聖)と出会い、互いに惹(ひ)かれ合った二人は共に暮らし始める。その後東京に引っ越した二人のもとを、中也の友人・…

>>続きを読む

セットや映像美は素晴らしかった。私は凡人ですけど、あまり天才に憧れませんし、天才ならではの感性はよくわからないので、ピンときませんでした。しかもどうしても広瀬すずさんがエロチックに見えず、セリフが入…

>>続きを読む
冷奴
3.0
メンヘラすぎてだるい。
よく3人で居れるなと思った。

でも世界観に圧倒される。
言葉選び表情全てに呑まれる。

中原中也がいいね。
npuu
2.9

理解は難しい。
女は男に救われるし、男も女に救われて生きている、精神的な面で。男が変われば女も変わる。
江戸時代?遊郭のようだった。
女郎とか初めて聞く言葉も多くて、字幕必須だった。木戸くんがあの役…

>>続きを読む

中原中也や小林秀雄は夢中になったようだけど、ワイにとっては、ただのメンヘラ女。たとえ外見が広瀬すずであっても受け入れられないわw

ちなみに映画館で観たときは、雰囲気に酔えたんだけど、家の28型テレ…

>>続きを読む
M
3.0
当時の感覚とかは分からないけど、それぞれの青春、奇妙な三角関係のがかけがえのないものだったことは伝わった。
広瀬すずがさすがだった。
時代なのか キャラなのかわからないけど、
全員胡散臭い。

つい最近、旅行でさぼうる行ってきたから
嬉しかった。
2.9

このレビューはネタバレを含みます

ローラースケート、柿、序盤から印象的なエピソードが多い。
女性から金を借り、女郎を買ってくる、と言い残す様は好き。

「それは君、天才故の早熟の不潔さだよ」
「あぁ、不潔さだったのか」
このシーンが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事