たくさん泣いた。
なんて優しくて素晴らしい時間を過ごさせてもらったんだろう。エンディングの優しい歌声でもっと泣いた。
黒木華さんがやっぱり素晴らしい。
学生時代にこんな笑顔のできる素敵な大人になりた…
優しさのバタフライエフェクト
アイミタガイ…相身互い
「相身互い」とはお互いが同じ境遇や立場にいることを理解し、同情し合い、助け合うこと。
自分のした何気ない優しい行動は時を経て自分へ返っ…
親友を亡くしたウエディングプランナーの話。
喪失感から亡くなった親友のスマホ当てに、返事がないと分かっていながらも日々の出来事をメッセージにして送り続ける主人公を中心に、相身互いが広がっていく展開…
黒木華さん良すぎる〜。最後に色んなものがつながっていくから感動と気持ちよさはあるけど少々ご都合主義な印象も。とはいえアイミタガイの意味にジーンとするし、巡り巡って人は繋がってることがありがたいと思え…
>>続きを読むいい作品だけどこれどうやって終わるのかしら、と思ってたら息つくまもなく伏線回収が連打され確かに感嘆はした。
でもそんなことされるとまるで賞レースの漫才を見てるような気分になっちゃって、要は技巧では…
タクシーでの会話と、ピアノの音色の流れるなかでトイレの写真の演出には泣かされた。
親なら子どもの命と引き換えに得たお金を、食ってしまいたくないという、気持ちはよくわかる。
漢字で書くと相身互い。…
© 2024「アイミタガイ」製作委員会