アイミタガイに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アイミタガイ』に投稿された感想・評価

1.5

2025-06-21 wowow
まあ、うん。善人しか出てこなくて嘘くさいけど、それは自覚してのことだね。ただ、ちょっと世間狭すぎんか?そうしたい気持ちはわかるんだけど。
とにかく黒木華が素晴らしい…

>>続きを読む

ウエディング・プランナーの秋村梓は恋人の小山澄人とデートした数日後、親友の叶海と会い澄人のタイミングの悪さを話し笑い合う。叶海は写真家でパプアニューギニア行きを控えていた。結婚願望のない梓は叶海と一…

>>続きを読む
ファンタジーです
カメラマンの人が勝手に他人を撮る、のがあり得ない

良い話にしたかったのでしょうか?
黒木華は、なぜ主役をやり続けているのか?
勿論、とてもキレイだけど
1.0

このレビューはネタバレを含みます

けなしてますのでスルーしてください。世評がいいのでいいづらいのですが個人的にはへどがでる映画でした。登場人物がみんな善良で何らかの悲しみを背負っていることと、登場人物が相関してくる展開に嘘くささを感…

>>続きを読む

うーん面白くない。
最初ちょっと意味がわからないのですが
観ていくうちに人々が繋がっていく感じ。
悪い話でもないのですが
この自然すぎる意味ない会話シーンが
映画的につまらなすぎて・・・。
役者さん…

>>続きを読む

ん〜?辻褄合わせようとしていろいろ無理が出ちゃってる?
と思ってしまった映画かと。で、白けました、私の場合。

吹雪じゅんさんシーンの部分が小津安二郎監督風味。

あと、昔の「Pay forward…

>>続きを読む
yomo
2.0

本線回収ゲーム

伏線って、ある人の何気ない一言とかが
別の場面で予想外の意味もったりすることなんじゃなかろうか、
と思う。

もはや、この映画は意外性がなくすべてが本線と思う。

涙腺ウルウルだっ…

>>続きを読む
ぬぬ
2.0

2024年10月8日
東宝シネマズ 試写会で鑑賞

日常の何気ない気付き。
最終的には皆どこかで繋がっていた奇跡。

全体的に抽象的な表現が多くて、
登場人物の関係性も徐々に分かってくる感じだったの…

>>続きを読む

申し訳ないけど泣きも感動もしなかった。当たり障りのない話。でもそこそこ見応えはあったけど。NHKBSドラマでもっと深掘りして10話くらいにしてやってたら欠かさず観るかもしれない。映画化にしなくてもい…

>>続きを読む

寝た。
静かな展開だがインパクトがなかった。
結局途中退席。
女性が見れば納得だと思う。
オッサンにはキツい。
繊細な雰囲気を好む人はいいと思う。
ワイスピとかトップガンのようなノリが好きな人は絶対…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事