HAPPYENDのネタバレレビュー・内容・結末

『HAPPYEND』に投稿されたネタバレ・内容・結末

素晴らしかった。
友情、趣味、社会、構造、政治……声を上げることに諦めること、隣のこいつは何も考えていないと思い込むこと。近未来を映す映画の全てがかぎりなく私事として映る。
というのも本作、近未来と…

>>続きを読む
DJやってて今どきですなーと思った

世界は変わっていくけど、彼はきっと変わらない。

近い未来の話。
ユウタとコウは幼馴染で大親友。音楽好きの仲間たちとふざけ合いながらも楽しい毎日を過ごしている。でも、ちょっとしたイタズラから2人の歯…

>>続きを読む

空音央の長編デビュー作 すごく好きでした
音楽もやっぱり良かった SFというには現実味を帯びすぎている 眩しいわけでも、暗いわけでもない青春群像劇

ユウタの気持ちもコウの気持ちも分かるから辛い モ…

>>続きを読む

この映画を観て、いま自分が生活しているこの世界(というか国や街)は絶妙なバランスでなんとなく今の状態(良いのか悪いのかはひと言では言えないにしろ)に保たれているんだなと実感した。

というのもいつか…

>>続きを読む

全く本筋ではないがトムの真っ直ぐな目線とコウに対する「いいじゃん、行ってきなよ!」がグッときた👊🏼自分のルーツに対して色んな目線を浴びてきたからこそ、みんなの心の機微が分かる優しい子だと思ったな そ…

>>続きを読む

8月11日 strangerにて

ディストピア&思春期学園モノ

不安定なユウタからしたら我が道行くコウちゃんにイラついちゃうのもわかる、実家もめちゃくちゃ太そうだし、将来の心配なさそうだし

ロ…

>>続きを読む

胸が苦しい苦しい

そして私は彼らと同じもう子どもじゃなくて、彼らを守る大人なんだというところ、、

苦しい〜〜けど、彼らも前に進んでいる、、私もまだ遅くないはず、、

あとは高校生の彼らの初々しさ…

>>続きを読む

正しいこと言ってもねじ伏せられて損して、みんなの前でいい顔してるやつが得していく世界マジできしょいと思った矢先にみた映画がこれで重なるよー
もうありえるかもしれない[未来]じゃないね、今だねー。
音…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事