HAPPYENDの作品情報・感想・評価・動画配信

HAPPYEND2024年製作の映画)

上映日:2024年10月04日

製作国:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『HAPPYEND』に投稿された感想・評価

予告編を見たとき、中国の映画かと思った。
小中学生の時に見た、あのどこか無機質で、でも洗練された中国映画の雰囲気をとても感じた。
無機質な都会的な街並みの中に庶民的な情緒がある風景や、おかっぱ頭でシ…

>>続きを読む

友情や思想の形は変わってしまうけど、音楽だけはいつでも変わらない興奮を与えてくれるのが良かった
友情や政治、人種、多感な高校生活、全部がフォーカスされることなく少し遠くから映し出されているのであまり…

>>続きを読む
て
3.5
話の内容、映像共に近い未来と同時に昔を見てるような感覚になる。こんな未来を今が作ってる気がして他人事じゃない

誰にでも重なる息苦しくてももがき続ける学生生活、それがいい。宝物。
みんながユウタを好きな理由
音楽がすごくいい
近未来の設定だが全体的に色が淡くレトロな雰囲気観てて心地がいい
zを倒したのは許せない

めちゃいい。
スタイル出来上がってる。
ミニマルで無駄がない。
色合いやカメラワークやキャスティングも素晴らしい。教授みたいな音楽も。
北野武のデビュー作を初めて観た時と似たような喜びと驚きがあった…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

正しいこと言ってもねじ伏せられて損して、みんなの前でいい顔してるやつが得していく世界マジできしょいと思った矢先にみた映画がこれで重なるよー
もうありえるかもしれない[未来]じゃないね、今だねー。
音…

>>続きを読む
4.5

メモ書きなのでご容赦ください。

(ユウタとコウのきれいな対比。家庭も裕福で日本人のユウタ、韓国にルーツをもつ低所得者層のコウ。
表面上では、言ってみれば前者は体制派で後者はリベラル派。でも、コウは…

>>続きを読む
Anne
4.4
このレビューはネタバレを含みます

公開時に映画館で鑑賞。青春映画でありながら、しっかりと政治性が込められている点だけでも、私の中ではかなり評価が高かった。それが当たり前のように映画の中に存在している。むしろ、それが当たり前でなければ…

>>続きを読む
ko
3.7
このレビューはネタバレを含みます

音楽にノって踊らないと、頭を振らないとわからないことが多すぎる。
音楽は日常からの解放で、同時に社会(政治)参加でもあるときが最高だと思ったり。

ノスタルジックな雰囲気が絶え間なくあるのはすごいこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事