HAPPYENDに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『HAPPYEND』に投稿された感想・評価

ZEL
4.1
現代版ピーターパンみたいな作品
観終わって、自分のアイデンティティってなんやろうな〜と考えた
映画館で観たかった
圧倒的今年1です。
歳をとるにつれてアイデンティティを失ったり、無邪気さをわすれてしまいがちな人間が多い中、子供の頃からの素直さが変わらない人間はかっこいいと思う。
ゆうたみたいな生き方したかった
もっとはやくに観ておけばよかった。
多角的に刺さった。
ベスト作品にノミネートするかも。
ラストシーンの曲が、坂本龍一ぽい音楽で、とても惹き込まれた。

すごい、すごすぎる。涙がぽろぽろでてくる。ずっと地震が来てみんな死んじゃうんじゃないかヒヤヒヤしてて、だからみんなハッピーでいて欲しいと2時間手に汗握っていた。けどそれって近未来でも何でもなく今もそ…

>>続きを読む
構図、色、音楽全部好み!
もっとアグレッシブにならなきゃ!って勇気もらった
たか
4.7

このレビューはネタバレを含みます

非常に恥ずかしながら自分は政治に興味がないんだけど、同世代の人が政治の話をしているのを見るとかっこいいなと思うし憧れる(自分はもう関心があって当たり前という歳なんだけど)。

近い将来って書いてるけ…

>>続きを読む

今という時間にもっと大胆かつ繊細、自由に行きたいと思った
良くも悪くもハメを外したくない人生で行きたかったし
周りの人からもそう思われたかった
もっと自由に、楽に学生時代を生きていて
やりたいことに…

>>続きを読む

すごい良い物を見た。"この頃"にはもう二度と戻れないんだよなぁ。なんか最近の自分って"この頃"は取り戻せないことはわかってるのに近いような感情を得たい何とかしてって行動してるのかなぁ。つまんないなぁ…

>>続きを読む
mahiro
4.9
学校、ビッグ・ブラザー、ティーンエイジャー。良い意味で古典的な青春映画。
彼らはこの先どう生きていくのか。自分たちの世界に対する立場を決める難しさ。
くらった。
h.a.
5.0

このレビューはネタバレを含みます

久々に、深いところで響いた。一番好きな時代の日本映画、でもその葛藤は近未来で、退廃的な夢を浴びた。
押し付けがましくない思いやりと優しさに溢れている。
好きすぎた。


遠くない未来。日本人のユウ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事