HAPPYENDに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『HAPPYEND』に投稿された感想・評価

社会の"問題点"を見つけて、それを論じて立ち向かうことが "大人" のように感じるけど、怒りの正義をぶつけることはどこか子供ぽい。

反抗するならこっそり見えないところにタトゥーを入れるとかじゃダメ…

>>続きを読む

いい。音楽も物語も。 
5人でいる時、なんだか気持ちいいんだよね。見ていて。

歩道橋や夜の街、学校、様々な場所で映し出されるランドスケープが写真的で映画の感度を上げている。

キンパ食べてからラス…

>>続きを読む
セリ
4.2
高校時代の等身大っぽさが眩しくて苦しい
個人的に皮肉り方とかが直接的に感じた部分もあったけど、こういうメッセージを青春映画に投影して連帯のきっかけをくれたことに意義がある気がする
りー
4.4

すっごくすっごく良かった
日本でこんな映画が作られたことが嬉しい
現代版キッズリターン?

最後愛してるを言え!笑
タイトルが沁みるな〜

デモクラシーをしても何かが変わるかはわからない
でも、する…

>>続きを読む
fuji
4.7

映画の最初のシーンからガーンときた!これは、いままでにない青春映画だとその冒頭のシーンで思わせる。
近未来のこの国。
楽しいことで友達と笑い合い、過ごす4人の仲間たち。
だれも悪い人はいない。
ただ…

>>続きを読む
5.0

坂本教授のご子息が監督ということで、先入観アリアリで楽しく鑑賞させていただきました。反戦、資本主義への反逆、人種差別への違和感・・・これらの要素が作品のあちらこちらに。
しかし、タイトル通り、気持ち…

>>続きを読む
4.5

痛いよ、こころが
ずっと大人じゃんすごいなあ

未来の話のようでほとんど今
でも昔起きたことの繰り返し
気持ち悪いな気持ち悪いなって感じてる毎日
怒ることに疲れて遠く感じる
どうしようもない感情がは…

>>続きを読む

ようやく観れたマジでよかった。演出がお洒落すぎていちいち巻き戻して観てた。つまらん制限によってつまらん日本人(人間)が社会に放り出されつまらんシステムを作り、無限ループしていくのは悲しいな、行動でき…

>>続きを読む
茄子
4.4

「2人でいると愛が生まれるが、3人以上ひとが集まるとそこに社会が生まれる」とよく言われるが、
この映画は2人のシーンが少なく、ほとんどのシーンは音楽研究部のグループ、3人以上のシーンで構成されている…

>>続きを読む
moto
4.3

American Cinematheque Los Feliz Theatre の限定上映にて。Neo Sora本人も登壇。

近未来なのかな?限りなく近いと思う。
いろんな思いでいっぱいになった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事