そんなに面白くはないし退屈な時間もあるけど、登場人物の表情がイキイキしてて役を生きてる感じがするのとラストシーンが良くて爽やかな後味が残った。
劇中でかかるクラブミュージックが良いなと思ったのと、東…
とてもとても好きなテイストの映画なんですが
だからこそ、
画も音も役者も既視感があるのは何故だろう。
近未来の話のはずなのに、私自身が過去に通り過ぎたカルチャーが全て詰まっていて、素直に楽しめない…
このレビューはネタバレを含みます
何より音楽が良い。
友達とは。
ずっと変わらない友達と、変わりたいと思い始める、大人にならないとと思い始める時のあの感じ。
友達とはずっと少年のままでいたいんだけどなぁ。
まぁそうはいかない…
前情報なしで見たので、政治的メッセージがこんなに強調されてる映画とは思わなかった。最初は、つまらないかもって思ったけど、後半からは見入ってしまい、主人公たちの友情にうるっときた。あと、校長も別に悪い…
>>続きを読む坂本龍一を父親に持つ空音央が長編劇映画監督のデビューを果たした作品です。近未来の日本のとある都市の高校が舞台で、ある事件をきっかけに生徒を監視するAIシステムを導入した学校側との対応を巡って苦悩する…
>>続きを読む© 2024 Music Research Club LLC