CURE キュアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『CURE キュア』に投稿された感想・評価

15年ぶりに視聴。所々忘れていて新鮮な感覚で観ることができた。この手の映画の役所広司は実に荒々しく必ずなにかを抱えている(この映画だと妻の病気)。観た後のモヤモヤ感が心地良いほど完成された映画だった…

>>続きを読む
監督黒沢清のオリジナル脚本による、サイコスリラーの名作。刑事の役所広司、犯人の萩原聖人の奥深い演技。そして大杉漣も印象に残った。
オーチャードホールにて、監督、出演者の挨拶あり
3.7

サスペンス映画が観たくなり、邦画サスペンスの名作と言われる本作を鑑賞。

冒頭から、底がなく気味の悪い雰囲気で引き込まれる。
サスペンスフルな展開で、飽きずに鑑賞できた。
役所広司は流石。安定感バツ…

>>続きを読む
3.8
あちゃー
しそ
3.5

雰囲気とかはSE7ENに似てる
淡々と起こる殺人のシーン等は鳥肌たったりみいるものがあったけど、なんか色々よく分かんないや。演技すごいなーって感じだった。現代の何でも説明してくれる映画もどうかと思う…

>>続きを読む
yodare
4.0
サブリミナルっぽいとこ怖かった

考察読んで理解
NAO
4.2

ある日残忍な連続殺人が起こる。
犯人は記憶障害があり、催眠術にも特化したややこしい人物。刑事は彼を追いかけて接触するー。

ずっと気になっていたんだけれど、タイミングがなく引き伸ばしてたやつ。笑
意…

>>続きを読む
3.5

催眠にかかった経験ないけど、「いま催眠にかけられた!」って気付くの絶対無理だろうな

夫婦なんて特にそうだろうけど、なにかしらの不満は絶対に溜まるわけで……我に返った時の絶望感やばいだろうな……

>>続きを読む
間宮の部屋がいい。

催眠術 メスメル

あなたにおすすめの記事