CURE キュアの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 俳優陣の演技が良くてじわじわと恐くて気持ち悪い雰囲気は最高のホラー。
  • 人間の寂しさにつけ込むサスペンスホラー。
  • 催眠術の怖さや洗脳の怖さを感じた。
  • シャッターアイランドの日本版みたいだ。
  • 不気味な雰囲気が最高で、何回も観ちゃう。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『CURE キュア』に投稿された感想・評価

4.7

2024年 157本目

ずっと観たかった黒沢清監督の代表作。主演の役所広司と萩原聖人の演技力がピカイチすぎる。キーとなる"催眠術"だが、我々視聴者も本作の魅力にどっぷり浸かってしまう催眠術にかけら…

>>続きを読む
終始不穏で良い
ren
4.6

羊たちの沈黙よりよっぽど面白かった...最高
トラッキングショットがかっこよかったな。心地悪い音/静寂、長回しでの会話など、要素やペースの進み具合のバランスも良かった。何より間宮に苛立っている瞬間か…

>>続きを読む
甲野
-

みえないフツフツが止まらなくてホントにこわかったです、現実なのか幻想なのか夢なのか想像なのかとかいろんなのがワアワアしてて、こわいのにニタニタしててみてたな〜〜底にある黒いの高部みたいにオラオラアア…

>>続きを読む
3.5
至高の名作。

催眠にかけられた人達が日常を過ごすように平然と人を殺める部分は不気味過ぎる。

会話の流れでどこから催眠にかけられているのかも終始ゾワゾワする。
Kk
2.5
「セブン」好きなら楽しめると聞いて視聴。猟奇的殺人犯が野放しになっているというシチュエーションにはワクワクしたが、そこまでしか楽しめなかった
猟奇的殺人系が好きな自分としては肩透かしをくらった気分
あんたの話が聞きたい🚬

✖️

全てのさりげない音響が催眠導入的...🌀

ずーっと気味悪い。
今でこそこういう映画って珍しくないけど、当時はどうだったんだろう。

派手ではなく静かな不気味さなのに、脳にこびりついて離れないシーンが沢山ある。観てる方も気狂えるポテンシャルあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事