魔性の夏 四谷怪談よりの作品情報・感想・評価・動画配信

『魔性の夏 四谷怪談より』に投稿された感想・評価

蜷川幸雄、俳優であり、舞台演出家であり、そして映画監督・・・ですから自分などがどうこう書くより、監督さんに聞いてみたいです『舞台と映画の“違い”って何ですか?』って

ただ一点だけいいですか
90分…

>>続きを読む

俳優だった時の恨みを映画監督で晴らしている感じがする。蜷川幸雄の映画監督作品。演劇的な極彩色であり、祝宴的な映像表現で新しい感じを出そうとしているが、なんか映画にそぐわない。舞台と映画は、別もんだと…

>>続きを読む
__"✍️




萩原健一の大根ぶりが笑いを誘うのであるが、まあ四谷怪談なのでこれでいいのかもしれない.. ??? ‪𐤔‪𐤔


まあまあまあ 笑
ワシ
2.5
このレビューはネタバレを含みます

気の向くままにJホラー作品を観ていく。
今回は1981年公開の『魔性の夏 四谷怪談より』。

鶴屋南北の原作をもとに、内田栄一が脚本を書いてる。
監督は、演劇界で“世界のニナガワ”と呼ばれた蜷川幸雄…

>>続きを読む
ストーリーは原作通り。だが、内田栄一と蜷川幸雄で斬新な「四谷怪談」になった。なにしろ、顔の崩れた岩に町中を歩かせたりしているのだ。深作版と並ぶ新解釈。
梅田松竹にて

【簡易メモ】
『四谷怪談』といったらオドロオドロしい作品という印象を持つが、本作ではそれを排除し、現代風に仕上げている。
「お岩さん」は「伊右衛門」の事を「伊右衛門」と呼び捨てだし、キャラクターのセ…

>>続きを読む
kyu
-
×△
怪談というより伊右衛門の心象風景的な。ショーケンの台詞棒読みで眠くなった。
Hiro
2.7
日本人がお岩さんが好きなのか?
映画製作サイドが好きなのか?
監督の俺ならこう撮るのエゴなのか?

な〜んでこんなにお岩さんムービーが多いのか?

夏目雅子さんが出演されているので必見です☺️

あなたにおすすめの記事