8時台の映画なんて観ることないんで途中夢見てんだか映画見てんだか分からなかったです。(朝でなくても常スヤスヤですけど)
この前までルイーズ・ブルジョワ展やってましたよね。今回の個展名にもなっていた…
行く人
待つ人
見届ける人
いやぁこれまたアルモドバルに一本取られたわ。
近くの劇場で上映してなかったから泣く泣く諦めた俺にとって神の領域にいるアルモドバル様。
劇場で鑑賞したかったなぁ。
でも劇…
かなり色んな意味で好きだった映画!
とてもダークなテーマとカラフルな画の対比…安楽死、尊厳死について考えさせられます。肯定派の意見も分かるけど、私にはどーーーうしても友達にこれはできない!!!それが…
尊厳のある死がテーマのお話。
病に冒されたマーサは安楽死を計画する訳ですが、そこに友人を巻き込むという。
大切な人に「死ぬ瞬間に共にいてほしい」と言われたら自分ならどう答えるか考えてしまいます。
…
色彩豊かな尊厳死は何を語る?
って、アホな自分には読み解けん。ジムのシーンが一番好きという体たらく。
家具・衣装・色彩、隅々まで設計された視覚的な豊かさに視線を奪われていると、登場人物が全員ハイ…
尊厳死とシスターフッド、大切なテーマを扱っているのに、人物描写に異性愛アロセクシャル男性におもねる目線があってとても嫌だ。
死を覚悟した女性が久しぶりに再会した友だちと話す内容が、なぜ男性と性交に関…
©2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. ©El Deseo. Photo by Iglesias Más.