ザ・ルーム・ネクスト・ドアに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』に投稿された感想・評価

八瀬
4.1

もし友人にこんなことを頼まれたら、自分はどうするだろうか。

尊厳のある死に方を選びたいマーサ。それを尊重すると決めたイングリッド。2人ともとても聡明で、思いやりがあって、適度な距離感を保っていて、…

>>続きを読む
み
4.1

このままどこかで違う選択をするんじゃないかな、と思いながら見ていたけどそんな簡単なことじゃないよね
どうして犯罪になるのかわたしはやっぱりわかんないよ
あまりに小さくて鮮やかな寝顔
悲劇の中でも生き…

>>続きを読む
4.3

死の恐怖と、
死ぬ時を選ぶ尊厳の話

余命宣告された戦争記者のマーサ
死を恐れる作家のイングリッド
ベトナム戦争から戻ってきてPTSDに苦しむフレッド
気候変動や世界政治に絶望する2人のかつての恋人…

>>続きを読む
これから死を迎える人間とそれを見守る人間の心理が繊細に描かれている。とてもリアルで良かった。死を目前にすれば、フォークナーもヘミングウェイもどうでもよくなるんのだろう。
Aoyoao
4.9

命と尊厳を2人の名優の演技で綴った、
ペドロ・アルモドバル監督の静謐な傑作。

ティルダ・スウィントンとジュリアン・ムーア。
病に侵された女性と彼女に寄り添う女性。
ジャーナリストとしての矜持、尊厳…

>>続きを読む
コ
4.2

気になってたから、飛行機でみた。

あらすじを知らないまま観て、Marthaの危うさ、今にも消えていきそうな雰囲気にひきつけられた〜。Ingridの演技もさすが。
The Room Next Doo…

>>続きを読む
hu
4.7

アルモドバル気持ち悪い映画多いけど、今作は結構シリアスで尊厳死について描かれている。
扉の開閉だけでこれだけの緊張感を生む操作がヒッチコックのように感じる、でもやっぱり多少は気持ち悪さはあったかも笑…

>>続きを読む
4.1
ティルダお洒落インテリア、風景、衣装、本棚、机の引き出しの中まで可愛い
440
4.4

行く人
待つ人
見届ける人

いやぁこれまたアルモドバルに一本取られたわ。
近くの劇場で上映してなかったから泣く泣く諦めた俺にとって神の領域にいるアルモドバル様。
劇場で鑑賞したかったなぁ。
でも劇…

>>続きを読む
m
4.8

ペドロ・アルモドバル監督らしい濃厚な美意識&語り口で紡ぐ、人生の終わりの迎え方と遺された者たちについての美しい映画。近年こういう物語を見ると色々と考えこんでしまうんだよな・・
ティルダ・スウィントン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事