ザ・ルーム・ネクスト・ドアに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』に投稿された感想・評価

dd51
3.0
安楽死はありかなしかで言えばありなのかもしれないが、今回の話は少し傲慢な感じがした。あまりにも個人主義すぎて共感できないところが多かった。

安楽死映画は何本か鑑賞したが、後味があまりよくない。
私はスイスで安楽死する夢もまだ見ているよ、選択肢のうちのひとつや
白湯
2.8

このレビューはネタバレを含みます

思ったより微妙だったな。
なんか妙に安っぽく感じた。
さすがに娘は別人でやって欲しかった…
のん
3.0

★5・・・[究極の愛]
誰かに話したくなる
★4.5・・・[大好き]
★5には敵わないが心が揺さぶられた
★4・・・[好き]
好きだし面白い
★3.5・・・[ちょっと好き]
面白いとは思うけどハマり…

>>続きを読む
2.9
映画館で集中して見たかったです!
家だと家族の雑音が入って落ち着かない
2.5

西部邁っていたよね
自殺幇助した弟子2人が逮捕されて
妻子がいただろうに会社もクビじゃないの? 今どうしてるのかな、家族はたまったもんじゃない
この主演の2人が出ればなんでも許されるようなそんな作品…

>>続きを読む
2.9

うーん。いまいちハマらなかったです

でも死ぬ時に誰かにそばにいてほしい気持ちはなんとなく分かる。

私は著しく友達が少ないです 親友と呼べるのは3人くらい 友達と呼べるのは男女合わせても6人くらい…

>>続きを読む
Milena
3.0

鮮やかな色彩が綺麗だった。

Almodovarは「どう生きるか」「どう人生を終えるか」を描いたのだろうとは思うけど、やっぱりどうしても安楽死(自死)を美しく見せてる気がしてしまって、あまり感情移入…

>>続きを読む
2.9

このレビューはネタバレを含みます

映像も綺麗で、終始オシャレ…そして、知的なお2人だったので
現実味が薄れましたが…
考えさせられる作品でした。
4番目に、言われたと知ったのに
それでも、全てを受けいれて一緒に過ごしてあげるのは、凄…

>>続きを読む
sea
3.0

2人の関係性や安楽死を巡る心情の機微がだいぶあっさり描かれていたので、期待と違った。マーサという人の特殊性ややけにお洒落な映像のせいか、あまり現実味がなかった。
大切な人に死を委ねられるのはとても光…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事