ザ・ルーム・ネクスト・ドアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』に投稿された感想・評価

悲劇にも、いくつか生き方はある。

色彩表現はおしゃれすぎる。絵画のような色彩。
ただ、作品の静かなテーマと彩度の高い描写があっているとはどうしても感じれなかった。

終わりを迎える世界で、花のよう…

>>続きを読む
り
4.0
テーマの割に重くない印象、不思議
ティルダ・スウィントンかっこよすぎる
終末について考える
思い出がある場所では辛い
そういう考えもあったか
3.8
ティルダ・スウィントンの儚さと気高さがとても役に合っていた
娘役も演じていてびっくりした、声まで演じ分けていたから本人なのか混乱した
3.8
人生の最終章を、派手さゼロで極彩色に描き、言い尽くせない思いを「一緒にいる」ことで語る。

このレビューはネタバレを含みます

最後に出てきたマーサの娘。気持ちをもっとこじらせていると思っていたのに素直に認め過ぎ。観ているこちらが拍子抜け。

自分自身がマーサだったらどうするのか?またはイングリットだったらどうするのか?しば…

>>続きを読む
ゆき
3.2

ティルダ・スウィントンとジュリアン・ムーア、2人の演技はとても素晴らしかった。
でも嫌な気分で見終わった。

自分自身、安楽死・尊厳死に対しては概ね賛成派だが、これはちょっとダメだ。
「最期の時は隣…

>>続きを読む
Nakky
4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく観始めたら思ったよりすごくよかった。BGMの効果で中盤までスリリングな展開なので、尊厳死もいうテーマはヘビーだが話の求心力がある。冒頭のマーサのジャーナリストの過去の部分で、戦場下(がん治…

>>続きを読む
MaIKo
3.6
この監督の作品はいくつか観たことがあったのだけど
一番好み!

インテリアやファッションがとてもオシャレでそれも好き!
3.6

【安楽死をどう捉えるか、どう向き合うのか、覚悟とは...】938

《感想》
安楽死のお話
命に関する事は難しい。個人の意見だけではどうにもならない事が多い。

★今回のお話
自分は癌になり、治療の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事