クィア/QUEERの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クィア/QUEER』に投稿された感想・評価

ウィリアム・S・バロウズの自伝的小説を原作に持つ本作で、ルカ・グァダニーノ監督は再び同性愛をテーマに挑むが、今回は少年ではなく中年男性の内面に光を当てる。

『君の名前で僕を呼んで』の繊細かつ王道な…

>>続きを読む

バロウズの原作は未読。どこまでが現実でどこからが幻影なのか判然としないが、深追いしても大した意味はなさそう。

ダニエルクレイグはミスキャストか。くたびれた麻のスーツを着こなすにはいくぶん肉感的に過…

>>続きを読む

ルカ・グァダニーノ監督作らしく、一筋縄ではいかない演出がしっかりオリジナルな手触りを生み出している。俺は「同じ脚本で他にこんな映画にする人はいない」という色を出せるかどうかが映画監督の仕事だと思って…

>>続きを読む
完全に一緒に恋に落ちられる
サントラも良い
4.1

Fan's voice オンライン試写で観た!

バロウズの小説を映画化。
孤独なアメリカ人のリーは、青年ユージーンに一目惚れする。

いや〜〜ダニエル・クレイグ、凄い!恋に焦る情けないおじさんが憑…

>>続きを読む
自分が思っているバロウズよりちょっと元気な気がした。トリップの表現はああやるんだ、と思った。
音楽も良かったけど、もう少し同年代の曲だと雰囲気出て嬉しかったかな。

音楽止まるタイミングとかめっちゃ考え込まれててだいすきやった!おぉってなった。画と音楽にめっちゃ操られた感した。あの描写、小説やったらどう表現するかめっちゃきになる!が多かった。そんくらい作り込まれ…

>>続きを読む
りん
4.1

暫定今年1の映画体験だったかも……
君の名前で僕を呼んでの監督ということしか知らずちょっと疲れてるときに観たが、ぶん殴られた。寝る暇なかった^^
音楽と画の良さは健在。
リーへのヘイトもすこしあるけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事