クィア/QUEERのネタバレレビュー・内容・結末

『クィア/QUEER』に投稿されたネタバレ・内容・結末

斜め上の展開の映画で予想外だった笑
バッドトリップを映像で味わうと思ってなくてびっくり。
(バッドにルカグァダニーノの画力が加わるとこんな風になるんだと面白かった)

どこまでが現実で、どこまでが夢…

>>続きを読む

性欲から始まる恋

身体よりもっと奥の深いところで相手を知りたいという欲望を希求しようとして、結局相手は自分のもとを去ってしまう切なさ。

クィア映画の中でも特に男性同士の愛を描いた映画作品だと、片…

>>続きを読む

前半は映像綺麗でリーもユージーンもかっこよくて見入ってたけど
だんだんリーの執着が怖くなってきて
南米の密林ではもう意味わからんことなってて想像してたお話と全然違った
圧倒された

ジョナサンアンダ…

>>続きを読む

ずっと観たくて浜松までいったよ〜
浜松意外と近い。
予告なく始まってたから若干遅れ気味で入った…

チャプターで分割される構成は好き。良い。
同性愛の映画だと思って見始めたけど、自身との葛藤や倒錯、…

>>続きを読む

出町座で最終日ということが分かり、突発的に見に行くことを決めて、見ました。

その謎を解明すべく、我々はアマゾンの奥地へ向かったじゃん!と。途中の密林への展開は予想外でした。

お酒を飲まないと、タ…

>>続きを読む
クローネンバーグ氏が監督だったら、もっとトリップ感強めだったろうなー
情けないダニエル可愛かった😁ユージーン魔性だもんなー
「二年後」のその二年間も見たかったな。
68
共感性羞恥がものすごくて映画館から去りたかった。私もこのままだと30年後あんな痛い老いぼれクィアになっちゃうかもしれない……………

2章までよくあるいい感じのクィアムービーだと思ってた。3章でがらっと変わる。
1章でさっさとお目当ての男の子を手に入れ、セックスをする。
2章でだんだんと、もろな身体的接触は叶えられなかったりする。…

>>続きを読む

めちゃくちゃ大好きな作品だった。ラストシーンはずっと涙が止まらなかった。ルカ・グァダニーノ監督の作品はすべて観ているわけではないが、本作が1番好きだったように思う。

とにかく孤独の描き方と、誰かと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事