クィア/QUEERのネタバレレビュー・内容・結末

『クィア/QUEER』に投稿されたネタバレ・内容・結末

共感性羞恥がものすごくて映画館から去りたかった。私もこのままだと30年後あんな痛い老いぼれクィアになっちゃうかもしれない……………

2章までよくあるいい感じのクィアムービーだと思ってた。3章でがらっと変わる。
1章でさっさとお目当ての男の子を手に入れ、セックスをする。
2章でだんだんと、もろな身体的接触は叶えられなかったりする。…

>>続きを読む

めちゃくちゃ大好きな作品だった。ラストシーンはずっと涙が止まらなかった。ルカ・グァダニーノ監督の作品はすべて観ているわけではないが、本作が1番好きだったように思う。

とにかく孤独の描き方と、誰かと…

>>続きを読む

届きそうで届かなかった思いとか実りそうで実らなかった関係性がいくつかあったとして、その中のひとつが今際の際まで思い起こされるほど強烈な何かを残していることの切実さは、今の自分でもちょっと想像できるく…

>>続きを読む

性的マイノリティについて考える話かと思ったら全然違った。なんなら途中から街を離れてアマゾンの奥深く?に行ってしまった。
極められそうだから数日いた方がいいとか言われてるけど、何?と思った。
宇宙に行…

>>続きを読む

途中から変な夢見させられてるというか、まさしくこれがキマっちゃってる状態、、、?と思わせる不思議映像。

青年が美し過ぎて夢中になるのもわかる。衣装もぴったりすぎて素晴らしかった、、
入れ込む気持ち…

>>続きを読む

予告で感じたより暗くない印象
同性に惹かれることの本質というか、身体性と合わせて"らしさ"に依存していることを際立って感じる内容だった
ミニチュアを使った遠景のカットや非現実的な描写から走馬灯とも違…

>>続きを読む

なんで挿入シーンはモザイクかかってるのに、ヤヘ飲んでトリップして口から内臓の膜みたいな 袋から心臓?吐き出したり、実際に肌の皮膚の中に手を這わすみたいなグロいシーンはモザイクなしなのかマジで意味わか…

>>続きを読む

お芝居も音楽も良かった。SFチックな演出は賛否ありそうだけど私は面白かったし攻めてるなと思った。
『君の名前で僕を呼んで』とは似ているようで対極的な感じがしたのでまた観て比較してみたくなった。
序盤…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事