青春 -帰-に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『青春 -帰-』に投稿された感想・評価

246mov
4.4

このレビューはネタバレを含みます

青春3部作の3作目。

ここまで来たら、意地でも観たいという気持ちで鑑賞。
これまでの2作と比べて、織物工場の場面は少なめに感じた。

この作品の最後の方に描かれていた、織物工場の規模が縮小している…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

青春シリーズ3部作のラストをやっと鑑賞出来ました。前作の「苦い銭」からワンビン監督のファンとなって、青春シリーズ3部作品は、更に農民工の出身地である安徽省、雲南省の農村部、山間地域、舞台である浙江省…

>>続きを読む
5.0

家に帰る。そのとてつもなく長く疲れる道程と本当につかの間の帰省での家族との再会や爆竹でのお祝い、結婚式、墓参り、それに伴う将来への逡巡、そして再び直ぐに響き渡るミシンの音。観ているこっちも疲れがどっ…

>>続きを読む

第三部は春節で各々里帰りした様子なんかが映されてて、結構みんな笑顔になっててホッとした。
環境はどうあれ、みんな帰るところがあるのはいいよね。
日本みたく、帰るところがない人はあまりいないのかな。

>>続きを読む
4.6
どれだけ苦しい人生があってもワン・ビンは生きる人生を肯定してくれる。心から最大の感謝を。スコアは2時間にまとめられる気もしたのと、『鉄西区』との相対的な評価。
この3部作の9時間53分を通してやっと『青春』という作品を咀嚼できたという感慨深さがあった。

後ほどまた追記。
5.0

これで三部作完走

実家に帰る若者たちにくっついて
ちょー満員夜行電車や雪の危険な崖道を
走る車に同乗して撮影していく監督の熱意に感動

山奥の村での暮らしは電気もなく大変そうだと思ったけどたくさん…

>>続きを読む
4.5

「春」の上映では撮影の前田佳孝さんのトークを聞けた。今年もアンコール上映あったが根性足りず「春」は見れなくて、2部と3部の鑑賞になった。

雲南省での結婚式のシーンで背景が本当に山水画のようだった。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ワン・ビン監督『青春』3部作目。

2部作目『苦』の後に『楽』が来なければ人生割に合わないでしょ、てことでサブタイトルは『帰』。彼、彼女らにとっては帰郷が「楽」にあたる様子。ただ、そうばかりでもなく…

>>続きを読む
ぽぉ
4.1

『青春』3部作の3作目。

 
“青春“を謳歌する若者たちに
スポットが当たる。

特に男子モテ要素の一つは、
ミシンの実力のようだった。
速さと正確さ。
仕上げた製品の数=稼ぎ。

そして“帰る“…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事