3部作の3作目。この日しか観れなかったので2作目と続けて観たけど、意外と余裕だった。
凄い所から出稼ぎに来てるんだなぁと驚く。やはり中国は広い。春節の帰省ラッシュの様子やよくわからない結婚式の風習が…
出稼ぎの若者たちを通して一つの世代の運命を浮かび上がらせる『青春』三部作の第3部。
3部合わせると593分の超長尺映画だが、今、第1部〜第3部まで同時期に観られるのは世界で日本だけだそうである。
…
三部めは観るかどうしようか迷った。二部で一番力強い所を見切った気がしたからで、三部が新しい発見を加えてくるとは思えなかったからだ。三部作全部を見通した人は、あまりいないような気もする。
しかし、…
2部の感想でも書いたが、1部が好きすぎたので、それに比べると2部、3部は弱かった。
とくに3部は印象が薄い。お気に入りキャラのシャン・ウェイ再登場に心踊ったが、あまり活躍せず、ちょっと悲しいが、シ…
タイトルである-帰-の通り、最後は出稼ぎ先から帰省した地元の画が大半になる構成。
前作でも見受けられた、出稼ぎ農民工たち(というより中国人全般?)の春節に帰郷することへの並々ならない拘りが分かる序盤…
© 2023 Gladys Glover - House on Fire - CS Production - ARTE France Cinéma - Les Films Fauves - Volya Films – WANG bing