青春 -帰-に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『青春 -帰-』に投稿された感想・評価

中国人の逞しさとmade in chinaの源流に触れる爆竹労働ドキュメンタリー三部作の完結編。

お仕事とかではなく、確実に労働って感じが一周まわってクール。

中国では上映されないとのこと!
一部から出ている工員もいて、興味深かった。
一番印象に残っているのは、同じ工場で働き始めた夫婦のでシーン。女性の口調がいかにも自分が知っている中国の女性という感じで印象的だった。
4.0

3部作の3作目。この日しか観れなかったので2作目と続けて観たけど、意外と余裕だった。
凄い所から出稼ぎに来てるんだなぁと驚く。やはり中国は広い。春節の帰省ラッシュの様子やよくわからない結婚式の風習が…

>>続きを読む
3.6
未来の私へ

ワンビン作品を無理に見ようとしなくて大丈夫です。
彼らが何食べてるか見たかったわあ。編集も良くないし、使えるのか使えへんのか分からん映像のつぎはぎでした。
Sari
4.0

出稼ぎの若者たちを通して一つの世代の運命を浮かび上がらせる『青春』三部作の第3部。
3部合わせると593分の超長尺映画だが、今、第1部〜第3部まで同時期に観られるのは世界で日本だけだそうである。

>>続きを読む
kkch80
3.8
第1、2部を見た上で鑑賞。登場する人物も異なり、はっきりとしたストーリーの繋がりがあるわけではない。しかし、第1部から第3部の全編を長時間かけて見たときに、新たに見えてくるものもある。

 三部めは観るかどうしようか迷った。二部で一番力強い所を見切った気がしたからで、三部が新しい発見を加えてくるとは思えなかったからだ。三部作全部を見通した人は、あまりいないような気もする。
 しかし、…

>>続きを読む
生地カッティング,結婚文句,大黄袋荷台下ろし,峠道,ショベルカー,結婚式,カラオケ,少女踊り,花火.爆竹,見習い詰められ,いちゃつき,シャオ実家,赤子世話,大量爆竹,帰省終了

2部の感想でも書いたが、1部が好きすぎたので、それに比べると2部、3部は弱かった。

とくに3部は印象が薄い。お気に入りキャラのシャン・ウェイ再登場に心踊ったが、あまり活躍せず、ちょっと悲しいが、シ…

>>続きを読む

タイトルである-帰-の通り、最後は出稼ぎ先から帰省した地元の画が大半になる構成。
前作でも見受けられた、出稼ぎ農民工たち(というより中国人全般?)の春節に帰郷することへの並々ならない拘りが分かる序盤…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事