名もなき者/A COMPLETE UNKNOWNに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』に投稿された感想・評価

4.1
飛行機内で鑑賞。
ティモシー・シャラメが、とにかく格好良かった。
彼の生き方がすてきだ。
そしてボブディランは何度かライブを観ているけど、ギターも弾いているディランをもう一度観たい。
4.8

このレビューはネタバレを含みます

 配信で観ました。
 字幕版です。
 ボブ・ディランについて詳しくありません。
 ほとんどの楽曲を知りません。
 聞いたことのある曲と言いましても、正確には「一部だけ聞いたことがあるような気がする・…

>>続きを読む

耳が心地いい映画体験だった。
ボブ•ディランのミステリアスな人生観は彼にしか理解できない。
風のように現れてそのカリスマ性でもって嵐のように周りをかき回す。
彼だからできる、そして彼だから許される。…

>>続きを読む
hogeo
4.8

マンゴールドは本当にジョニー・キャッシュが好きなんだなぁ
ってのはさておき

個人的にこの手の伝記映画は実際どうだったかはそれほど重要ではなく、作り手が描きたい対象をどう捉えているかが描かれていれば…

>>続きを読む
4.3
シャラメとエル・ファニングは眼福すぎる。
モニカ・バルバロとのデュエットも最高だった。
これは映画館で観たかったなぁ…後悔
4.1
ティモシーの役作りが素晴らしかった。
60年代当時の空気感もよく描かれていた。
ジョーンバエズ役の女優さんと合わせて圧巻のライブパフォーマンス。
Haruki
4.1

ボブ•ディランの若き日を描いた音楽伝記映画。

ボブはフォークの新星として人気を博しながらも次第に、周りが求める"ボブ•ディラン"という理想に囚われていく。

自分の求める姿と他者が求める姿とのコン…

>>続きを読む
4.7
歌があるから挫折することなくみれた
ティモシー歌うますぎるし顔面が強すぎるからそれだけでもう映画に満足できる
ストーリーは実話ベースが理由なのかわかんないけどあんまりハマんなかった
非説明的だが理解はできるシークエンスが何個もあり、省略の巧みさに唸る。

ストーリーが面白いとかそういうのではないのだがABSOLUTE CINEMA とはこういう映画のことを言うのだと思う。
4.5

8/1に飛行機で見たやつ。
音楽家の伝記物は第一に演奏シーンがカッコよくある必要があるわけだけど、ちゃんとカッコよくて良かった。
ボブ・ディランというアーティストの持つ「フォークシンガー」というカテ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品