名もなき者/A COMPLETE UNKNOWNに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』に投稿された感想・評価

4.5

前半のラストを飾った「時代は変わる」は、本当に鳥肌ものだった。
映画で体験するのはもちろん初めてのこと。10代の頃に聴いたあの感動が、鮮やかに蘇ってきた。
この映画はやはり劇場で観るべき作品だった。…

>>続きを読む
4.5

非常に良かったと思う。
これを見た日からボブディランをめちゃくちゃ聴くようになりました。

才能ゆえの苦悩。
自分のしたいことと他者が望むこと。
世の中に適応しなければならないという思いと、自分を貫…

>>続きを読む
おばあちゃんと映画館で観た。
映画の内容も良かったけど、おばあちゃんと一緒に映画を観られたことが最高の思い出になった。
おばあちゃんも楽しそうで嬉しかった。
Yuta
4.5
「風に吹かれて」から「ライク・ア・ローリング・ストーン」が時代とともに刻まれる。天才を天才が演じる奇跡。ティモシー・シャラメ凄かったです。
YOSSY
4.5

ボブ・ディランデビュー時の成功自伝。 この映画の良いとこはデビューからほんの5年間ほどにフォーカスしているところ。 ディランが裏切り者のユダ呼ばわりされた、ニューポート・フォーク・フェスティバルまで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ティモシー・シャラメ氏すごすぎるやろ…神が二物を与えてるってさすがに…。あのルックスで演技うまくて、さらにあの歌声なん…?そうなると代わりに「ゴミの分別全く出来ない」とかじゃないと人間としてのバラン…

>>続きを読む
5.0

1965年のニューポート・フォーク・フェスティバルでの衝撃的な演奏に至るまでが、わかりやすく、納得できるように描かれている。

とにかく、最高!
今までのミュージシャン映画と比べて、軽く他の作品を超…

>>続きを読む
5.0
不安定な情勢の中、彼の歌がどれほど多くの人を支えてたのかなと
4.5
ティモシーがイケメンすぎた。
それぞれの演奏シーンのリアリティが引き込まれた
pyoton
5.0
ティモシー・シャラメのボブ・ディランが完璧だった…
なんせ本人公認だもん どんだけディランを研究してどんだけディランの曲を特訓したんだシャロメ……

あなたにおすすめの記事

似ている作品