名もなき者/A COMPLETE UNKNOWNに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』に投稿された感想・評価

ratty
4.0

凄く良かった。
まさにボブ・ディランの映画って感じ。

今をときめくキラキラ俳優のティモシーが、ディランの着飾らないスタンスを完璧に演じきっていて、本当に何でも出来るんだと再認識。

音楽伝記映画で…

>>続きを読む
好きな人を好きな人が演じてくれたので胸いっぱい。
曲がいいのはわかってるのよ。ストーリーはまあ、知ってる感じのやつ。
3.2

ボブ・ディランとか自分の親よりまだだいぶ上の人がど真ん中の世代やから聴くこともないしちょっと馴染みがなさすぎるんよな…
当然名前は知ってるしノーベル文学賞獲った時もめちゃくちゃニュースにはなってたけ…

>>続きを読む
3.2

主演ティモシー・シャラメということで鑑賞。なんて多才で多彩な俳優さんなんでしょう。渋い役までこなすんですね。

ボブ・ディランの良さは武骨で飾らず、自分の信じたものを追い求める志が歌に表れてることな…

>>続きを読む
記録。

映画館で観たかった作品。
「風に吹かれて」しか知らないですが、この曲、本人は歌いたくなかったんですね。

ティモシー・シャラメが素晴らしい!
_
3.9

字幕で鑑賞

ボブ・ディランも時代背景もよくわからず観ちゃったけど(映画のつくりがそこまで親切ではないから、ある程度知識がないと?ってなるシーン多い気がする)、フォークミュージックってこんなに素敵な…

>>続きを読む
ちょっと尺が長いかなと思ったらそうでもなく、すんなり観ることができた。
レジェンドたちが次々登場して楽しい。

ティモシー・シャラメがディランそっくり。

ティミーとエル・ファニングの共演は久しぶり。

名曲を沢山聴けてお得。
3.3

(2025.132)
ミネソタの田舎町からニューヨークにやって来た青年ボブ・ディラン(ティモシー・シャラメ)は、病に倒れた憧れのフォークシンガー、ウディ・ガスリーを見舞いに行き、そこでガスリーの友人…

>>続きを読む
3.8

デビュー前後からの数年間の話。
ティモシーシャラメの5年も準備したという生歌生演奏には驚き。演技しながら弾いて歌う、実際を聴いてみたい。
個人的にはエドワードノートンがツボ。エルファニングはいつでも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品