名もなき者/A COMPLETE UNKNOWNの作品情報・感想・評価・動画配信

名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN2024年製作の映画)

A Complete Unknown/Going Electric

上映日:2025年02月28日

製作国:

上映時間:141分

4.0

あらすじ

『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』に投稿された感想・評価

singer
3.7

ボブ・ディランは、自分の音楽のルーツでもあった。
高校生の頃、アコースティックギターの音色が好きで、
弾き語りをして、歌う人に憧れていた。
福山雅治、尾崎豊、佐野元春、浜田省吾、長渕剛。
彼ら、偉大…

>>続きを読む

後年に至るまでのストーリーだと思ったら、割と初期の頃の伝記のような作品。

初期のわずかな期間だけで2時間30分の映画作れるって逆にすごい。

主役の人の声とか割とそっくりでハマってたと思う。

映…

>>続きを読む
4.0
ボブディランのことはよくわからないけど、他人は興味深くみれるけど、本人がみたらどう思うのかなあ。有名人って大変。
3.8

ティモシー・シャラメが意外にもハマり役。

ディランの名曲をたっぷり楽しめる構成になっていたのも良かったが、恋愛における彼の無軌道な行動の背景の掘り下げが薄かった気が。

エル・ファニングじゃなきゃ…

>>続きを読む
4.0
アノーラよりこっちを映画館で見るべきだった
shuto
3.7

Like a rolling stoneの演奏良かった。
表現者として方法を制限されるのは苦痛やろな。ジャンルの垣根を越えることはないような時代やし余計。そんな中自分がやりたい音楽をやるボブディラン…

>>続きを読む
kosh
3.5

ティモシー・シャラメで好きな映画ないけどイケメン目的と前から気になってたので
知名度が上がってからのイケイケ感カッコいいね

めちゃくちゃ、ぼーっとしながら観てたのか中盤までエドワード・ノートンって…

>>続きを読む
Troll
-

とにかくシャラメのディラン、歌声がかっこよくて良かった!

ラストは、恩人のノートンになんて事を!って思ったけどあれがロックン・ロールだから許してあげて!

まあ、人としては最低だけどアーティストっ…

>>続きを読む
Kan
-
めっちゃにてる

めっちゃ良い映画
3.7

フォーク音楽界の寵児としてステージを駆け上がるボブディラン、無名の状態から伝説のステージまでを描いた作品。
アーティストの彼女って大変。振り回されるわりに、相思相愛になったら冷める。常に歌詞のアイデ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品