意外にも自分が観ていた2本の伝記映画が蘇ってきました
一本はフォークの草分け的存在、“ウディ・ガスリー”を描いた「ウディ・ガスリー/わが心のふるさと」(1976年)、
そしてもう一本がカントリーの伝…
幼少期からの生い立ちを追うのではなく、ボブ・ディランという歌手にフォーカス、シャラメの醸し出す雰囲気は抜群だった。絶えず耳慣れた思い出深い曲ばかり、バエスとの関わりも知ることができる大満足の映画だっ…
>>続きを読む人が望む誰かにはなりたくたい。
そして明日がどうなるかなんて知った事はない。
バイクで疾走する姿が印象に残った。
(あの後実際は事故にあったらしい)
「名もなき者」って邦題ぴったりだなぁ。
凡人の…
いや〜良かった。
才能溢れる者にしかわからない葛藤、苦悩、孤独がすごくリアルに描かれていて、それをものすごく良くティモシーが表現していた。吹き替えなしなのも凄い。
だけど彼女は辛いよね。自然体で美し…
©2024 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.