被災地にパスタで笑顔を咲かす
童話のような本当の話。
国民性が違いすぎて反感覚える言動もあるけど、彼らの活動が現地を活気づけたのは事実。
外から撮られたことによって自分たちでは気付かない日本人の…
2023年10月、伊人写真家トマゾは能登半島を訪れ、美しさに感銘を受ける。しかし約2カ月後、地震が起きた。心を痛めたトマゾは、友人の映画監督トマゾと共に再訪。2人は能登でのボランティアを計画していた…
>>続きを読む写真家のイタリア人が地震の3ヶ月前に能登を旅行し、この地がとても好きになり
また来たいと思って本国へ帰った後
地震を知る。
自分と関わりのあった、あの人はどうしているのだろうか?と思っていると
映画…
イタリア人て本当に中国人にそっくりで、短絡的で、裏表なくて、本当にかわいいんだよな〜って改めて思った。
この短絡的なのがいいのよ
余計なことごちゃごちゃ考えずに、写真撮りに行った能登が綺麗だだから、…
結構ぐさぐさ刺さってしまった。ニュースでかなりの被害が出ていることは知っていたとはいえ、あの被害を目の当たりにしたら言葉を失ってしまう。どんな動機だろうが行動に移せる人にわたしは何も言えない。どんな…
>>続きを読む能登の地震が起きる2ヶ月前に、能登を訪れていた写真家のトマゾ、そして映画館監督で彼の友人であるもう1人のトマゾ。
能登の事を知った映画監督のトマゾが写真家のトマゾに、能登でボランティアをして、それ…
2025年12本目
2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災地の様子を、イタリア人の映画監督と写真家が記録した短編ドキュメンタリー。
2023年10月、イタリア人写真家トマゾ・ネグリは能登…
. double tommy llc.