コロナ禍における人間関係の難しさや、人と人との距離感がリアルで、「あの頃そうだった」って思い出しながら観ました
東京から地方に移住した主人公が、感染者のいない地域で偏見にさらされながらも、少しずつ…
釣り好きのサラリーマンがコロナ禍の田舎に引っ越して・・・という話だけなのかと思ったらさすが宮藤官九郎さん、震災のドラマとかたくさん作ってるもんなぁ。
タケという地元のヤンキーみたいな男が三宅健だと…
良映画。料理美味しそう〜
前半の移住エンタメ部分がテンポ良しワクワク感で楽しかった。
あと少しのクドカンの震災、コロナ禍メッセージ映画。あまちゃん、季節のない街、新宿野戦etc
おかえりモネもち…
くどかんなので、セリフが好きだったなぁ。
くすっと笑える展開が所々にある感じ。
ストーリーは私には理解できなかった。震災?多様性?コロナ?古き良きもの?新しきもの?
とりあえず、自分が好きに生き…
本当なら、もっと生きていけたはずの命が、見えない何かによって奪われたのはコロナも震災も同じ。
何にも誰にも怒りをぶつけられないことが、どれだけ残されたものの心の傷を長引かせるのか、改めて考えさせられ…
コロナ禍に😷
空き家借りる方募集って😓
大事にならなくてよかった😊
震災での心の傷😔
空き家問題🏡などを
真面目になりすぎず作っているので
面白く観れました😊
もうちょっと短くてもよかったかな
釣り…
このレビューはネタバレを含みます
クドカン色あまりないなぁ
なんでクドカンが監督じゃないんだ??
私、、この映画は食べて釣りしてハッピーな映画だと勝手に思ってたよ。
震災やコロナの痛さとか辛さとか予想外だったからちょっと心の置きど…
Ⓒ楡周平/講談社 Ⓒ2024「サンセット・サンライズ」製作委員会