サンセット・サンライズのネタバレレビュー・内容・結末

『サンセット・サンライズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めっちゃ良い。
菅田将暉の演技久しぶりに見たけど、そのまんまの菅田将暉なのにちゃんと役になっていて魅入った。他の俳優さんたちもそれぞれバチッとハマっててすごかった。

話の内容も地方創生や震災やワー…

>>続きを読む

美しい自然の風景の中での暮らしは穏やかで幸せそうだなぁ。

また、日本の社会問題である[空き家問題]をも一つのテーマとして扱っている。若者が田舎から離れ、高齢の方が取り残されて旅立ち、孤立した家をい…

>>続きを読む

ちょうど今月3月に、しかも意図せず石巻の映画館で観れて、よかったなと思いました


震災なんてどうでもいい
そう言われた方が、当時を知らない人が無理に気を遣って寄り添うより、本当は居心地がいいのかも…

>>続きを読む

三陸の食べ物本当においしそう、特にハモニカ焼き食べたかった
震災と復興に関して頭の片隅で考えていたことを、最後の最後ではっきりと温かく言葉にしてくれた感じがして個人的には説得力がすごかった
“家族”…

>>続きを読む

いわゆるクドカン節は個人的には少ないと感じたけれど好きなタイプの作品。
多くは語らずともあんな事やこんな事を考えさせられる。

田舎のコミュニティ、良いとこも悪いとこもあるのかな。

エンドロール流…

>>続きを読む

この時期に観て良かった。

ラストの海と空と船とサンセット超好き。

空き家をリフォームして、思い出は残しつつも親しみやすい雰囲気をもった部屋に生まれ変わらせるのいいなあとなった。

魚料理全部美味…

>>続きを読む

2025年観た映画の中で上位に食い込むくらいいい映画。

コロナ禍をきっかけに都会から田舎に移住しようと考える主人公の考え方がまず好き。
そして、田舎特有の美味しい食べ物、個性豊かな人たち、田舎の仲…

>>続きを読む

途中まで良かったんですけど、主人公が、例えが古いですが、プロポーズにフラッシュモブを踊る彼氏みたいな、記念日大切にしてる系?で狙い過ぎでモヤモヤしました。
別にそのタイミングで無くて良くない?1年経…

>>続きを読む
菅田将暉演じる晋作が、井上真央演じる百香に惹かれていく様子にはキュンときた🫰
内容はぼちぼちかなぁ〜

 ーーただこの町に生まれなかっただけなのにー、どうしてこんなに切ないんですか!

 クドカンのあの独特のギャグや、東北への地元愛が節々と感じられる作品。

 地元住民の「ももちゃんの幸せを祈る会」の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事